今日は第23回ぼたんこども食堂を開催しました!

20名の方が参加してくださいましたニコニコ

 

参加者の皆様、ありがとうございましたラブラブ

満席となり参加できなかった皆さま、申し訳ありませんでしたお願い

次回、ぜひご参加くださいねウインク

 

 

今日のメニューと旬の野菜・果物ですスプーンフォーク

 

 

卒園・卒業シーズンということで、お赤飯を炊きました桜

 

“なめ茸つくね”は、鶏ひき肉になめ茸を混ぜて丸めて焼くだけの簡単レシピですキラキラ

今回は、旬のあさつきも入れてみましたニコニコ

夏には青じそを入れても美味しいですよ~ルンルン

 

可愛いパンダ餅パンダに、こどもたちがニコニコでしたウインク

 

 

こどもたちへのお土産ですスター

 

お菓子は、Amazonみんなで応援プログラムを通じてご寄付いただいたものと地域の方からご寄付いただいたものをパックに詰めました!

JA全農様からいただいたコーヒーミルクJAグループ様からいただいた「バケツ稲づくりセット」もお配りしました。

「バケツ稲づくりセット」は、夏休みの自由研究用にも使えそうですよねキラキラ

ぜひお家で挑戦してほしいですウインク

 

 

今回も地元の(株)スター商事様からアイスの差し入れをいただきました乙女のトキメキ

スター商事様、いつもありがとうございますラブラブ

 

 

会場までご寄付を届けてくださった方たちもいらっしゃいました。

 

 

だるま様からはお菓子イエローハーツ

こどもたちのお土産にしました!

 

 

(株)マーシー様からは協力金と、スタッフの皆さんで…とお餅も届けてくださいました爆  笑

お餅は学生さんにもお渡ししました!

 

 

またT様、M様、K様からは寄付金をいただきましたおねがい

 

 

いつも本当にありがとうございます!!

皆様からいただいたご寄付は、ぼたんこども食堂と繋がっているこどもたちと子育て家庭の皆さん、自炊学生さんたちのために大切に使わせていただきますお願い

 

 

 

それから・・・

今日の【学生応援!フードパントリー】は2名の自炊学生さんたちが参加してくれましたキラキラ

今年卒業する子もいて、今日が最後とのこと。

4月からは社会人として頑張ってほしいですおねがい

 

 

お弁当はきぬやさんの『四元豚ロースかつ弁当』ですお弁当

Twitterで見て気になっていたので今回学生さん用にお願いしてみました~爆  笑

お味噌汁はサービスでつけてくださいました!

きぬやさん、いつもありがとうございますラブラブ

 

 

お弁当と一緒にお配りした食品ですニコニコ

 

企業・団体からご寄付いただいたものの他、地域の皆様からの寄付金で購入したものもお配りしています。

お陰様でたくさんの食品をお渡しすることができました!

ありがとうございましたラブラブ

 

 

【ご支援・ご協力をいただきました】

*牡丹町笑栄会(牡丹町商店街)様

*(株)オーシャンフーズ様

*深川仲町通り商店街振興組合様

*櫻井工業(株)様

*深川富岡八幡 葵太鼓様

*(株)スター商事様

*月島食品工業(株)様

*きぬや様

*NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様

*JA全農様

*JAグループ様

*日本非常食推進機構様

*食品ロス・リボーンセンター様

*江東区社会福祉協議会様

*カメラマンの山田様

*(株)マーシー様

*だるま様

*高木様

*松井様

*櫛原様

*Amazonみんなで応援プログラムを通じてご支援いただいた皆様

*ご支援いただいた地域の皆様

*匿名希望様

 

・・・皆さま、本当にありがとうございました!!

 

 

 

ぼたんこども食堂では、区の担当者にもご相談の上、参加者とスタッフの安心安全のために手指消毒・検温・パーテーション設置などのコロナ対策を継続しています。

参加者の皆様にはいつもご協力いただきありがとうございます。

現時点では「何をどこまでやるか」についての明確な基準はないそうですが、新型コロナが5月に5類へ移行すると、何らかのガイドライン等が発出されるのではないかと期待しています。

それまでの間はご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ということで、4月からの新年度も現在のスタイルで毎月第3金曜日にこども食堂を開催しますスプーンフォーク

 

新しいチラシを現在作成中ですキラキラ

新年度が始まったら、近隣の小中学校などにお届けする予定ですウインク

 

 

星次回のぼたんこども食堂は、4月21日(金)です。

 

星予約受付期間は、4月1日(土)~5日(水)です。

 

皆さまのご参加をお待ちしています!

 

みんなで一緒にごはんを食べよう音符