今日は、見た夢で
「実は焦ってたんやな」
って気付いた朝やった。
夢の内容は
祖母のデイサービスに
連絡しないとって焦ってるし、
同時に仕事に大遅刻して
急いで連絡するんやけど
めっちゃ怒られる夢
そんな状況なのに
家族は全く助けてくれなくて
大激怒してる自分。
(怒ってるんやけど
声が出なくて叫べず
またイライラが溜まる)
目が覚めた瞬間
ゲンナリする夢やった…
内容から、実は今
めっちゃ焦ってるんやって
気付く始末
仕事前に
ノート出して
焦りの原因を分析
欲しい理想から
現実がかけ離れ過ぎてて、
おまけに「ない」に注目し過ぎて
余裕がない状態。
どうにかしようと行動するけど
ただただ足掻いてるだけで
エネルギーだけが消耗して
しんどくなってた
「ない」が原動力やから
そりゃ「ない」現実が
出来上がるわな
なんでも行動すればいいって
もんじゃないな
純粋な行動力と
焦りからの足掻きは
全くの別物やね。
いい勉強になった