ついに!
ついに出来た!
去年の12月から
ボツボツ描いていた漫画を
初めて印刷所さんで
製本してもらった〜

はぁー、最高…

実態がないデジタルデータから
本っていう
手に取れる物になるのって
ホンマに感動する…!
こりゃ
みんなが作品を製本するの
分かるわ〜

数日うっとりと眺めてたわ

今回の制作は
「全部自分のために描く!」って
決めて作った。
今までは
誰かに見てもらうとか
イベントのためとか
頭の中に誰かが居たけど、
今回は全部自分のため!
「どんな完成品がいいの?」って
自分に聞きながら、
気になるところや
力を入れたい描写を
とことん突き詰めて描いた。
おかげで最高の一冊が出来た
けど初めての製本やったから
グレースケールの濃さや
線の出方(太さ)とか
もっともっとこうしたいって
改善点も見えたから、
コレはまた作りそう
こういう意欲が出てくるたびに
「ホンマに漫画描くの好きやな〜」
って実感する
ありがたい事に
欲しいって言ってくれる方がいて
今から発送作業を進めていくんやけど、
よく考えたら
全部自分のために作ったから
「人様に見せてもいいのか…?
」

って今更焦ってきた…

自分的には最高やけど、
話の流れとかその他諸々
ちゃんと伝わるかな??って
オドオドしながら袋詰めしてる

自分のための作品は
客観的に見れてないから
こういう時に人に渡すの怖いな〜

たぶん大丈夫なはず…

それにしても今回の経験は
ウチの中では大きかった

自分の中でどこか
タブー視してた事に挑戦してみて
案外すんなりできてビックリしたし、
(データ消えて焦ったけど
)

こんなに簡単にやっていいんやって
また自分に許可できた

コレでまた一つ
楽しいことを覚えちゃったぞ
