去年のいつ頃か、
「illustratorを勉強し直そうかな…」
って言ってたけど
ここ数日、
勉強を再開(^^)
そのきっかけが
「ストックイラスト」
イラスト提供サイトに
イラストを投稿して
ダウンロードされれば
収入になり、
一度投稿すれば
サイトが無くならない限り
ダウンロードされれば
収益が出続ける、
らしい。
最近
勉強しだしたから
ぼんやりな説明(笑)
そのストックイラストって
illustratorで作ったものしか
ダメなのかと思ったら、
それ以外のデータでも
投稿可能なんやって~(´▽`)
(JPEGやPNGもいいんやって)
それを知って
ハードルが少し下がって
色々調べてたら、
YouTubeで
illustratorの説明動画に
出会って、
「ウチにでも出来そう…」
って光が見えてきた!(*´皿`*)
昔、
大学の授業で習ったけど
パスやら
ハンドルやら、
ややこしい制作方法で
速攻で挫折した(笑)
その経験があったから
ソフトを持ってても
使ってなかったんよね~(;´∀`)
YouTubeの動画には
アナログ的な制作方法も
紹介されてたから
めっちゃ助かった~(´∀`)
…とは言っても
まだ初期設定を
変更した程度で、
イラスト制作なんて
まだまだ
なんやけどね(笑)
描きながら
慣れていくしかないな(^^;)
ボチボチやっていこう。
目指せ、不労所得!(笑)
【STORES】
【BOOTH】
【みつきに投げ銭】