毎年、その時期は

自分の情けなさを痛感させられる。

 

 

奨学金の減額返済を

継続するかの通知が来て、

 

現状の収入・生活状況と

返還の見通しをこと細かく報告するの。

 

 

この報告書を書いてると

いかに自分が

世間一般の人間になれずに

ダメ人間なのかを痛感する…(+o+)

 

 

 

 

 

ひきこもりし出した時は

貯金を切り崩して返してたけど、

 

貯金がなくなってからは

返還期間を免除してもらって、

 

今は返還額を減らして

少しずつ返還してるの。

 

 

 

 

奨学金を返さなアカンのに

引きこもりとかアホやろ?

 

働きに出ろよって

毎年、自分を責めて

毎年、自暴自棄になるの(;´∀`)

 

 

毎年、この繰り返しで

いつもこの時期辺りに

無理してバイトに出て

身体壊して

半年ぐらいでやめてしまう。

 

情けな…(-_-;)

 

 

 

 

 

今日も自暴自棄になったけど、

ちょっと落ち着いて

今の自分を見てみた。

 

 

確かに今はひきこもりで

毎月お金をもらえる仕事には

就いてない。

 

もしくは依頼が来て

仕事をしてる月があっても、

それが修正案ばっかりやと

その月の収入はない。

 

無収入の月のほうが多い。

 

絵やグッズを販売しても

売れるなんて保証はない。

 

(考えれば考えるほど、情けないな・・・(^^;)

 

 

 

けど今は

少しずつではあるけど

毎月、奨学金を返せてるやん。

 

一時は返すことも出来なかったけど

今は毎月返還してる。

 

 

出来なかった時と比べたら

些細やけど、ちゃんと進歩してる!

 

 

ってことは未来は

もっと大きな金額で返せるはず。

 

少しずつでも進めてるウチなら

全額返還も必ずできる。

 

 

 

ちゃんと自分のイラストで

お金を稼げるようにするために

今、環境作りをするから、

 

未来の自分にお願いして、

今は少し甘えさせてもらって

 

今できる範囲の事をやっていく(*´ω`)

 

 

 

 

情けないけど

毎度こうやって自分と話し合って

落ち着かせて、

気持ちを上げていく。

 

セルフカウンセリングです(笑)

 

 

 

 

 

 

下書きも印刷できて

次はペン入れ。

 

今回は練習中の

透明水彩で色塗りしてみようかな( *´艸`)

 

 

 

 

紙との相性も大丈夫そうやし、

 

濃い色の乗せ方も

分かってきたで~(*^^*)

 

 

 

 

 

 

【原画、販売中!】

 

 


☆作品販売
ハンドメイドマーケット・minneにて
ポストカードセットや創作漫画の冊子、
似顔絵を販売してます。


☆作品展示
pixivにて
今までに描いた作品を展示してます。

☆グッズ販売
BOOTHにて
オリジナルグッズのオンデマンド販売しています。