コピックアワードに申請した

作品の公開されました!

 

 

 

 

んふふ~、嬉しいねぇ~( *´艸`)

 

 

普段なかなか出会えない

コピック使いさん達の作品が見られる大チャンス!

 

はぁ~、最高やね(*´▽`*)

 

 

 

 

 

作品もできて一段落したし

産土神社さんに夏越の祓いに行ってきた。

 

 

少し前から

本殿や鳥居の建て直しをされてて

境内がだいぶ賑やか。

 

数か月ほどなかった

裏の鳥居が新しくなってて

嬉しくなっちゃった(*´▽`*)

 

 

 

伺った時間帯が

ちょうど近くの幼稚園のお迎えやって

さらに賑やかさが増し増しで

活気にあふれてた。

 

小ちゃい子が神社で走り回ってると

「神様に守ってもらってるのね」って

なんだか嬉しくなる。

 

裏側に小学校もあるから

そこの神様は子供好きなんかな( *´`)

 

 

 

 

活気はあったけど、

大勢の気配があると

どうも集中できない性格やから、

 

(オドオドしすぎてお賽銭に入れた

バラの千円札が途中で引っかかって

さらにオドオドする始末/笑)

 

茅の輪くぐりをして簡単に参拝をして

おいとましました(^-^;

 

 

また落ち着いたときに

ゆっくり参拝させてもらおう。

 

 

 

この上半期を振り返ると

ホンマにいろいろあった(^-^;

 

 

年明けから怒涛の

ネームやイラストの制作依頼があって、

 

コロナ騒動のさなか

突然の祖父の入院、

 

少し落ち着いたかなと思ったら

次は父の入院でまさかの同伴。

 

 

なんかいろいろと

内側をかき乱されたり

翻弄することが多かった

忙しい上半期やったな…(^-^;

 

ホンマにお疲れさん(*´▽`*)

 

 

 

下半期はどうなんのかな。

少し落ち着いてくれると嬉しいけど(笑)

 

新しい時代の流れに逆らわずに

のらりくらりと乗っていきたいな~( *´`)

 

 

 

今回の作品作りで

自分なりにコピックの使い方を

さらに掴んだ感覚があって自信もついた。

 

手が動くままに

もっともっとウチなりの作品を作っていきたい。

 

 

 

 

 

少し贅沢な生活ができるぐらい

自分の絵で稼いで、

アトリエのある平屋建ての一軒家を建てて

明るいポップな色の乗用車を買って

ボタンや最愛のパートナー(別居婚もあり)と

のんびり暮らす未来に行くために

 

自分なりに動いていこ~(*´皿`*)

 

 

 

 

 

 

 


☆作品販売
ハンドメイドマーケット・minneにて
ポストカードセットや創作漫画の冊子、
似顔絵を販売してます。


☆作品展示
pixivにて
今までに描いた作品を展示してます。

☆グッズ販売
BOOTHにて
グッズのオンデマンド販売しています。