サンマちゃんの

ホンマでっか!?TVが好き(*´▽`*)

 

ランダムで

知らなかった事を

サクッと軽快に知れるって

楽しい!

 

 

ひきこもり当初は

過去編をYouTubeで

繰り返し見て

ノートに取ってた。

 

当時はまだまだ

優等生マインドが強かったから、

 

ノートに書いたり

情報をインプットして、

「何かをやってる自分」に安心して、

平常心を保ってたん。

 

 

今は

大好きなカフェオレ片手に

大笑いして見てるだけ(笑)

 

 

 

 

 

けど今日は途中で

見るのやめちゃった。

 

後半の再放送部分、

池田先生が子供たちと

動物園をまわるシーンが

見れなかった…((+_+))

 

なんというか、

 

子供たちの

大きな相づちや

大げさなリアクション

言葉をさえぎっての質問とかの

しぐさが、

 

昔の私みたいで

見るに堪えなかった…((+_+))

 

 

 

 

子供ならではのしぐさなんやけど

それを見てると、
 
「あんなに必死にアピールしても
誰もお前を見てくれへんかったやろ」
 
「あんな事してたんやで?」って
 

まるで黒歴史を

見せつけられてるみたいで、

勝手にダメージを受けてしまう(;´∀`)
 
まだまだ
インナーチャイルドは
癒しきれてないみたい。

 

 

 

こういうのがあるから

子供が苦手なんやと思う。

 

可愛いとは思うけど、

欲しいとは思わんかな…(^-^;

 

 

 

 

勝手にダメージを受けてるような

今の状況の私が

子供を産んだらって

考えるだけで恐怖やもんな。

 

絶対、逃げ出すわ…(*_*;

 

 

逃げ出すって分かってるから

産まない。

 

 

 

今はそう決めててもいいやんね。

 

「この人の子供産みたい!!」

って変わるまではそう思ってよ。

 

思ってるのは勝手やもんな(*´▽`*)

 

 

 

 

 

やから

私のもとに生まれてこようなんて

気の狂った魂がいませんように!

って祈ってる(笑)

 

 

 

 

原画販売してます。

 

 


☆作品販売
ハンドメイドマーケット・minneにて
ポストカードセットや創作漫画の冊子、
似顔絵を販売してます。


☆作品展示
pixivにて
今までに描いた作品を展示してます。