怖いよぉ~ | 逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

ボスザウルスの隠れ家から「逢えるじゃないか また明日 PartⅡ」に変更しました。yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに移動し、合体させました。引き続き宜しくお願いします。

ただ今編集中に付きしばらくは不完全ですので宜しく。

イメージ 1
 
3月11日の巨大地震
 
我家がどれほど揺れたかは判らないが 棚から物が落ち ガラスと棚の中も滅茶苦茶
 
不安定な私の部屋のブラウン管テレビも 真っ逆さまに落ちていた
 
道場の神棚が落ち 神器の陶器なども落ちて粉々 本棚は扉が開き本が散乱
 
その時一人でいた ワンコの「うめ」は どれほど怖かっただろう
 
余りの怖さに吼える事も出来ず 震えていたのだと思う
 
それは ビルの最上階で 船のように揺れる所にいた私より 怖い状況に居たのではないかと想像する
 
 
 
それから1ヶ月 被災地でない東京でも 数百回の地震があり
 
私ですら怖いと思うような震度の地震も百は超える
 
夜は誰かしら居るし カミサンと一緒に寝ているが それでも揺れが少しでも大きいと吼える
 
先日は 余りの怖さで 廊下でお漏らしをしていた
 
朝 一人二人と順番に出掛ける家族に対して 最近は吼えるようになった
 
「外に出たい、連れて行ってくれ。」と訴えるのではなく 「怖いから一人にしないでくれ。」と訴えているようだ
 
 
 
家族が集まる夜は 近くに居る誰かにスリスリして行く
 
ワンコと言えども 家族が集まる暖かな夜は 一番安心で嬉しいと時なのであろう
 
綿棒で 耳をコチョコチョするのが好きな うめ
 
私が綿棒を持ってくると 私のヒザの上で横になる そうして綿棒でコチョコチョすると嬉しそうにしている
 
最近は 誰も忙しいので カットにも行っていないから 毛ももじゃもじゃのうめ
 
臆病だから 庭に出ても 様子を見てから行動する
 
近所のニャンコが庭を通るのを 毎日ジィ~とガラス窓から外を眺めている うめ
 
可哀想だが 今日も留守番である
 
イメージ 2
 
虫のように 我家の庭を歩く うめのうしろ姿