yahoo!ブログ5周年 | 逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

ボスザウルスの隠れ家から「逢えるじゃないか また明日 PartⅡ」に変更しました。yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに移動し、合体させました。引き続き宜しくお願いします。

ただ今編集中に付きしばらくは不完全ですので宜しく。

人気ブログランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ   目 ランキングに参加しています。一日1回クリックお願いします。


ボスザウルスの隠れ家     Bosszaurus


本家とも言える yahoo!ブログ『逢えるじゃないか また明日』が 今日で五周年を向かえた


2005年8月16日 5年前の今日 はじめてブログの世界に足を踏み入れた


それまでは 同好の人達が運営するホームページのBBSなり掲示板なりに書き込みをしたり


ご近所さんという所で日記を書いたりで ブログ以前の2年間で ネットの面白さを知った


その時の日記にしても1500記事くらい書いていたから やめて退会するのは辛かった


ただネットは面白い楽しいだけではなく 辛い悲しい事もあったり 思わぬトラブルもある事を知って


一度キリをつけたくての退会だった





yahoo!ブログの立ち上げたのは 幾つかの要因がある




介護介護に明け暮れる日々 (とは言っても私が何をする訳でもなく、全てカミサン)


丁度五年前の夏も 暑い夏で 父も母も それぞれの病気で違う病院に入院


毎日 カミサンが遠路の病院を行き来する 私は珍しく水戸へ長期の出張となる


殺伐とした家庭内と 始めて単身での長期出張


それまで二の足を踏んでいたブログへの挑戦を 出張先のマンスリーマンションでスタートした


今から思えば ネタ探しに苦労したり 訪問者の動向を気にしたり 書いては消してみたり


まさか ここまでブログが続いて 自分の生活の一部になるとは思っても見なかった





ブログを始めて直ぐ 出張から帰って直ぐに 尿路結石で入院


手術の麻酔をかける寸前に 父の訃報が入る


手術を中止してもらい 痛み止めを使いながらの 初めての喪主


そして 一年も経たないうちに 今度は母の葬儀の喪主


この5年間に その後104歳で祖母が他界し 思っても見なかった11歳年下の唯一の妹も他界


気がつけば ひとりぼっちになってしまった


そんな時の思いも 拙い文章ではあるが ブログの中の記事として残した事で 記憶も鮮明に戻る


これは 私にとっては大事な記録帳でもあり 自分の思いを伝えるツールでもある





5年間で 31万人の訪問客があった


記事も 気がつけば2741


記事の文字数も多い方だから すでに100万文字は越えているだろう


掲載した写真にしても 記事数に近いか それ以上の掲載をしているかもしれない


振る帰って読むことは もう不可能に近いほど多くなったけど 老後の楽しみの一つ


まぁ 言いたくない事だが もう老人なんだけどね(笑)





そんな事で


こちらのブログに来られている方も 是非お立ち寄り頂きますと 嬉しいのです


逢えるじゃないか また明日 http://blogs.yahoo.co.jp/sasuraino777