名古屋城案内図を見ていて 行ったことのないエリアがあることに気づきました。


深井丸です。一度も足を踏み入れたことがありません。

まゆちびブログ 名古屋暮らし


赤い線で囲った部分は工事中で立ち入り禁止です。


西之丸御深井丸の間には深く切り込んだ堀があります。


鵜の首 と呼ばれています。防衛上設けられました。

まゆちびブログ 名古屋暮らし


御深井丸に入ると左手に ・・・井戸?

まゆちびブログ 名古屋暮らし

説明板がないので不明です。


右手にも井戸が。
まゆちびブログ 名古屋暮らし
危ないのでしょう、立ち入り禁止。桶をかぶせたような井戸です。時代劇に出てきそう・・・


そのまま道を左に沿って歩くと森の中
まゆちびブログ 名古屋暮らし

周囲にだ~れも歩いていないんです。


静かで人の声も聞こえません。道には松の枝が朽ちて落ちています。頭上注意ビックリマーク


道の途中に柵で囲ってある盛り土が。
まゆちびブログ 名古屋暮らし

これ、何でしょうか?



そのまま進んでいくと隅っこに西北隅櫓が見えてきます。
まゆちびブログ 名古屋暮らし
西北隅櫓は 清洲櫓とも 戌亥櫓とも呼ばれています。


これは清洲城から建材を調達してきたから  造られたのが戌亥の年だったから だそうです。


三層の大きな櫓です。春と秋に内部を一般公開しているらしい。



名古屋城の外から見ると御深井丸はこんなかんじ。森の中・・・

まゆちびブログ 名古屋暮らし



石落としが石垣から飛び出しているのがよく分かりますね。

まゆちびブログ 名古屋暮らし



このエリア やっぱりひとっこひとりいません。


でも 騒がしいんですダウン


ザワザワ バタバタ そしてなにやら なき声が聞こえます叫び





まゆちびブログ 名古屋暮らし

クリックしていただけると嬉しいです