夫のコンプレックスとセンスのはなし | Hi-ya!

夫のコンプレックスとセンスのはなし



薄々感づいてはいたけれど

こないだはっきり聞いてみました。



私  「夫ちゃん、

    体や性格の悩みある?」

夫  「ない。」




ない・・・(゚ο゚)














ない・・・(゜□゜)

















ないーっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ???!!





ああ、聞くんじゃなかった。

すべての謎が解けてしまいます。


私が一切謝ってもらえることがない事。

私が心配する理由を理解してもらえない事。


どんなに夫が間違っていても

必ず議論や口論で私が負ける事。



すべては無意識の自信。

それによるものなのであります。


私はそういう根拠のない自信を持った

夫という人がうらやましいと思いはすれど、


同じような人間にはなりたくない、

と矛盾のあることをよく思います。


こういう人は普通に生きていても

気づかないことが山ほどあるもん。


気づかない事は幸せなことが多いけど、

気づいてない事にさえ気づかないんじゃ

周りばっかり迷惑なんすよ。


そして、些細な親切や気遣い、

自然の変化とか美しいものとか


なぜかそういうものにも気づかないんだよね。

すごく不思議です。


鈍感だ鈍感だと思ってはいたけど、

ほんとにセンスがないみたいです。




以前kaimanのくれたコメントの、


「野菜の茹で方もいっしょくたで、

 センスないって思う」


っていうようなのを読んで、

私ははっ( ̄□ ̄)!!と思った。



センスないのっていろんな事に

気がつかないって事だっ!!


今まで服の話にしか使ったことのなかった

「センスない」って文がいきなり輝き出しました。




センスがないって、おしゃれじゃないとかでなくて

ほんと「sense」する事がないって事だわ。


逆にセンスがあるなーって思う人は

些細なお礼にも感心させられたり


気遣いが細やかなのに嫌味にならなかったり

上手に身の回りのものを工夫していたり。


ああ、私もいろんな事に気づけるようになりたいです。

センスのある人になりたい。




・・・それにしても・・・

ああ、ほんとに聞くんじゃなかった。