1月26日 下丸子公園にて練習 | ★BOSCO NEXT奮闘記★

★BOSCO NEXT奮闘記★

BOSCONEXTは東京都大田区周辺で活動している、精神障がい者フットサルチームです。

活動報告や日々の出来事等を書いていきます。

他には東京リーグ構想も同時に計画をしています。

こんにちは!
遅くなってしまいましたが、今週のブログ担当のせいちゃんです!
土曜日に、我らがホームグラウンド下丸子公園で練習を行ったので、その様子を書きたいと思います。

お二人の体験参加の方も含めて15人近くが下丸子公園に集結しての練習。
少し雲が多くて凍るくらい寒かったのですが、練習はみんな元気にハツラツと行いました✨

メニューとしては、先週の継続という形で、柔軟、ランパス、ロングボールに対しての練習、それから今回は人数がたくさんいたのでパスゲームも行いました!
そこからはコートに入ってゲーム!

最近の練習で自分は感じることがあるんですが、一回一回の練習で最後はゲームをやるんです。そのゲームが練習を重ねるごとに、内容の濃い面白いものになってると感じています!
このブログを見にきてくださる皆さんに見せることが出来ないのが残念ですが、練習のゲームを動画に収めたものは、参加したみんなからも好評ですし、僕も毎週楽しみにしています(^^)

それから、一番良いなと思うのは、今週もそうですし先週もそうでした。
チームの雰囲気が本当に良い!
元々そこにこのチームの良さはありますが、今年始まってからより楽しく、みんなを思いやりながらやれています!

BOSCOのやり方で全国優勝を目指す。
それはそれで素晴らしい目標だし、もちろん僕もそれが成し遂げられたら涙が出るほど嬉しいはずです。成し遂げたいです。
それはフットサルやってる以上負けたくない、勝ちたい、と思ってやるのは当たり前ですから。

ただ、このチームにはそれを目指す以外にも大切な良いところがあって、それは何かって言うと、
「居場所になれる」
っていうところだと思います。
仲間を大切に、楽しく、だけど真剣に
やっていれば、結果は後からついてくる。
逆に言うと、居場所として大切だと思えなければ、勝ち進んでいくことは出来ないと思ってます。
そしてそれがまさしく、BOSCOのやり方で全国優勝を目指す。ことだと思います。

ちょっと語ってしまいましたが、
単純に練習が面白かったですw

体験参加していただいた方、ありがとうございました!お二人ともとても優しい方で嬉しかったです(*´-`)
またいらしてください!

今回のブログはここまでにしようと思います。
読んでくれた方、ありがとうございました〜