この日のブログ担当になりましたカズです。
この日のメンバーはしかやん、ジョン、せいちゃん、ヤスさん、おのっち、がんちゃん、わかちゃん、そして自分ことカズでした。
なお前日の練習試合の疲れも残していながらもしかやんとジョンとわかちゃんは朝から審判講習会へ参加してからの試合でした。
そしてボスコネクストに入って私は初の公式戦でかつスタメンとかなり緊張と喜びで全力でプレイさせてもらいました。
第一試合ではAC Vabonさんとでした。
この試合では、前の試合私達で審判や試合を円滑に進めるための球出し係をして、イメージトレーニングをしていたこともあり、互いに状況に合った連携を大切にプレイ出来たと思っています。
ジョンは抜群の突破力のあるドリブルでサイドから崩していく動き、
がんちゃんは相手のシュートコースを消すDF、
せいちゃんは攻撃の機転を作るパス&ラン、
わかちゃんは相手陣内でのボールを貰う動き、
しかやんはベンチからフィールドの選手の様子を見て、声かけでチームを奮い起てて貰う、
おのっちはドリブルのテクニックとポジショニングでハットトリックをして勝利に繋がるプレイをしていました。
その結果第一試合では3-0で勝利出来ました!
次の第二試合の相手はリナイツ・シースさんとでした。
なんといってもリナイツ・シーツさんは女性選手が二人フィールドにいけることから数的不利の状況で戦うことになっていることから守りの枚数が不足しがちになってました。
また個人の技術も非常に高いもので前半のコーナーキックからのこぼれ球を押し込まれて失点、
後半の中頃、ペナルティエリア内での女性選手への不慮のファールからのPKで女性キッカーが決め、3点ビハインドしてしまいました。
こちらも最後まで諦めない気持ちでプレイしていましたが、それが焦りに繋がっり一試合目とは代わり縦へ急ぎすぎたと私個人的には思っています。
なお結果は後半ラストにキックインのボールがゴール前にいた相手選手のクリアミスで1点返し1-3で負けてしまいました。
その後AC Vabonさん対FC.Cervezaさんの試合の審判と試合を円滑に進めるための球出し係をしてこの日の試合日程は終了です。
また後日この日の試合の反省点や改善点を練習で補っていければと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。