11月3日 練習!! | ★BOSCO NEXT奮闘記★

★BOSCO NEXT奮闘記★

BOSCONEXTは東京都大田区周辺で活動している、精神障がい者フットサルチームです。

活動報告や日々の出来事等を書いていきます。

他には東京リーグ構想も同時に計画をしています。

お疲れ様です。

BOSCO NEXT キャプテンのしかやんです!
前回、マネージャー横ちゃんの指名で今回書かせて頂くことになりました✨✨


今日は、ぽるとカップ前最後の練習でした。

参加者は、わか、りょうま、はま、がんちゃん、やす、せいちゃん、GM、たっちゃん、ひで、みーくん、つっちー、りえ、ひっとみー、ジョン、私の15名!!

 

11月に入り、気温も低い中でしたが、その寒さを吹き飛ばすような良い雰囲気でした!
みんな、大会に向けて気合が入ってるなと実感できた練習ではなかったでしょうか??

特に、ゴールの多さが目に見えて増えたと思います✨✨

この調子で、ぽるとカップも優勝しましょう!!

 

今大会は、メンバーが増えて本大会とエンジョイリーグの2リーグでの出場となります。

チーム結成当初、5,6人で練習をするくらいメンバーが少なかった...。

今はチームが大きくなって、練習もすごく集まりが増えて、その分練習の質が上がったなぁとしみじみ思います。。泣

 

思えば、最初に出た大会が4年前のぽるとカップでした。

その時はまだ、チームも未熟で手探りで運営を頑張っていました。

たいした戦術もなく、個人の力で戦っていて、チームとしての方向性も定まっておらず。。

でも、フットサルが好きで、集まった仲間が素晴らしくて、情熱があふれていました。

代表のかんちゃん、副代表のひっとみーはじめ、後ろで俺たちのことを支えてくれたスタッフの羽田さん、デイケアのスタッフの中村さん、メンバーのみんなが応援に駆けつけてくれて、掴んだ準優勝でした。

 

そのBOSCOがBOSCO NEXTとして新たに生まれ変わり、自主運営をしながらここまで頑張ってきました。

 

俺たちの戦術の方向性を示してくれた、監督のたけるん。

フットサル初心者の俺たちにフットサルのことを、それこそ0からゆっくり時間をかけながら教えてくれて、結果が出ずとも粘り強く、辛抱強く教えてくれていました。

その結果、昨年のぽるとカップでは、BOSCONEXTらしい、パスで崩して勝つゲームができ、2度目の準優勝でした!

 

監督のたけるんが、今年に入って忙しくなり、なかなかチームに来れなくなった状況でも、教えてくれた、戦術や、1つ1つの言葉を選手たちもしっかり吸収しようと頑張ってきました。

その象徴的な戦術をプレーで体現したく、たけるんがいないときも必ず練習メニューに取り入れて、動き方、声のかけ方、いろいろメンバー間で話し合いながらここまで練習してきました。

 

そして、たけるんと同じ時期に入ってきた五十嵐GM。

いつも、うちらのことを後ろから支えてくれていて、

たけるんの戦術をよりわかりやすく、かみ砕いた練習メニューを俺らに提示してくれて、どうすれば監督の目指すフットサルを体現できるか、真剣に考えてくれました。

時に熱く、時に優しく、俺らに対して、「障がい者」ではなく一人の人間として接してくれているGM。。

今大会は、監督としてうちらの采配を振るってくれます!

うちらのことを真剣に考え、見守ってくれているGMだからこそ、みんなからの信頼を得て、監督のたけるんがいなくても監督を頼みたいと思える大切な存在です!


そして、5年間弱、BOSCONEXTに入ってきてくれた新しいメンバー。

1人1人、とても魅力的な個性を持ついい仲間が入ってきてくれました✨

一緒に練習して、いろいろ活動しながらお互いがお互いを認め合う素晴らしい仲間。。

合宿をしたり、プライベートでも一緒に遊んだり...。

BOSCOに入る前、孤独で、一人残らず友達との関係を断ってしまった自分には考えられないくらい素晴らしい仲間ができて、心の底から大切にしたいと思える友達が今たくさんいる...。

 

病気になって、人生のどん底を味わった時間から、一緒に喜び、けんかしても仲直りして、より仲良くなって一緒に頑張れる仲間たちがいる、今の環境はほんとに、奇跡のような想いです。

 

だからこそ、この仲間と一緒に、今度の大会は優勝したいと思います。

頑張ってきたことをプレーでも、プレー以外の面でも、出し切りたいです!

 

今の仲間たちに感謝し、今会えていないメンバー、来れないメンバーも含めて、ALL BOSCOで戦います!

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

みなさんも、寒くなってきましたので、体調には気を付けてくださいね☆

 

byしかやん