はい、どぉーもぉー(^-^)/
BOSCO NEXT マネージャー よこちゃんです(^-^)/
今回は、目黒区民センターにある、社教館というところで、ミーティングをして、その後同じ敷地内にある体育館で練習がありました(^-^)/
ミーティングの参加者は
カンザーギ、しかやん、みーくん、ひっとみー、アニー、辻尾、せいちゃん、ワカちゃん、カックス、ぼく
遅れて、GMとたけるんが参加をしました(*´ ∀ `)♪
ミーティングの主な内容は、企画係のしかやんが立てた企画の整理と、ぼくが担当しているボランティア関連、BOSCO NEXTの新たな試みである競技志向のチームを作るという3点でした(^-^)/
しかやんの企画、何がどうなってんのか把握できないほどいろいろ計画してくれていまして、そんなことまで??って感じで聞いてました。笑
なんかねー、今までできなかったことを今年中にやっちゃおう的な感じで、毎月必ず何かやるってぐらいの勢いでした(*´ ∀ `)♪
ぼくはなかなか参加できなくて申し訳ないのですが、どれも楽しそうっす(o´ ∀ `o)
しかやん、いつもありがとう(^-^)/
ぼくが担当しているボランティア部は、まだまだ開催にまでは至ってないですが、少し光がめえ始めた感じです。
みんなの意見を聞くことができて、方向性はわかってきました!
今年中に何か一つ実行に移せたらなと思っています(^-^)/
そして、【競技志向のチームを作る】というBOSCO NEXTの新たな試み。
ぼくは初めて聞いたのですが、たけるんとGMが主体となって一部のメンバーとで進めていた内容のようです。
まだ、いろいろと決まっていないところもあるのですが、精神障害者だけではなく、様々なジャンルから参加者を募り、一つのチームを作り上げていくというものだそうです。
もちろん、大会などにも参加する方向で考えているみたいで、ぼくみたいな動ける身体障害者にも実力があればチャンスはあるようです(^-^)/
これだけではさっぱりわからないとは思いますが・・・、興味がある方はお気軽にお問い合わせください(^-^)/
ちなみに、メールでのお問い合わせもお待ちしています。
bosco_futsal@yahoo.co.jp
よろしくお願いします(^-^)/
そして、2時間後の練習なんですが、とにかく人数が多い!!
上記のミーティング参加者のうち、GMは諸事情により帰られたのですが、なんとぼくも合わせて19人(*´ ∀ `)♪
スンゲー、大所帯っす!!笑
練習からの参加者は
たっちゃん、やま
新しく入部した、ハマちゃん、岩崎さん
体験入部の、ダイちゃん
東京都社会福祉協議会から見学参加の、みーくん兄と女性2名
BOSCO NEXTで初めてこんな人数の多い練習を見ました(o´ ∀ `o)
常にこのぐらいの人数がいるといいっすね(^-^)/
手前の右側に写ってるのが、ぼくの商売道具です(o´ ∀ `o)笑
※お金は貰っていません。
私物でもありません。笑
パス練がメインで、シュート練習やゲームなどなど、人数が多いからこその練習だったのかなと思います(*´ ∀ `)♪
最後のゲームでは、どっちを応援したらいいのかわからず・・・。
適当に応援しました(o´ ∀ `o)笑
19時~22時までの練習で、22時完全撤収だったので、実際は21時半過ぎに終わりました。
うまく説明できなくてすみません(; つД `)
そんなこんなで、土曜日の練習は大人数の中無事に終了(^-^)/
やっぱ、人数が多い方がいいですね、みんなもやりがいのある練習になったんじゃないかと思います♪
そうそう、この日はたっちゃんの誕生日だったので・・・。
練習前にお祝いしました(o´ ∀ `o)
喜んでくれていたようで、何もしていませんがぼくも嬉しかったです(^-^)/
あとあと、うちのおてんばムスメはシューズを忘れまして・・・。
マジ、ウケる(o´ ∀ `o)笑
それでは今回はこの辺で(^-^)/