勤める前に早くも異例の出世を果たしました。



あたりめーだろ!ひろしは『引き抜き』なんだれや。



昨日仕事の打合せの為に中国人の会社に行きまして、そこの社長に一緒に来て欲しいと社長の車に乗って向かった先は、



田んぼの中にある土地にポツンと一つ8畳ばかしのプレハブ小屋が置いてある場所で、



中国人社長に



『ここのオーナーになってもらいたい。』



と打診がありました。





住み込んでも構わない言われ、一気に子供部屋おじさんから8畳プレハブ小屋オーナーに大出世です。家持ちですからね。



ガッハッハ。ひろしオーナーの家におまんらご招待せんばらかや。



夏は激アツの冬は激サム仕様のプレハブ小屋ですよ。もちろんエアコン無し!春か秋来るがよい。



まぁトイレは隣の田んぼ言われましたけど。



…。



だ…誰にも言えねー。



『引き抜き』『オーナー』等めちゃくちゃ聞こえは良いが、



日本語がしゃべれるからで勤め人になったり、オーナー言われプレハブ小屋与えられたり、何か誰にも言えねー。





この話しは親にも仲間にも誰にも言ってねーかんの。言えるわきゃねーし。



ひろしは本当に勤まるのでしょうか?すごく今不安です。







本当なら来週の月曜には、



新しいパチンコのリーダーズとして南国育ちやらガメラやら楽しみにしてたのに、勤めるということはそーゆーことなんだと思い、もう自由気ままじゃなくなるんだと思い、


今急に怖くなってんだよ。


日曜の次の日が月曜になるのが怖いんだよ。日曜の次の日が無職の日だったり寝て曜日でも新台の日じゃなくなる恐怖。


みんなスゴいね。みんな偉いよ。


ひろしは弱い。


昔の南国育ちで南国好きなパチンコの先生とお互い完走して、喫煙所で一緒に口笛で




南国育ちのセッションしたのを懐かしくも恋しく感じてます。


本日は就職に必要なマイナンバーとやらと年金番号を聞きに行って来ました。


それではうるう年に感謝して明日は目一杯パチンコしてきます。