ハッピーマンデーせいどは敬老の日、海の日などを月曜日にして、三連休に不況下消費拡大をねらったように記憶している。ハッピーマンデーは社会人になってからだったが、現役で働いていた時は少し、嬉しかったのを記憶している。障害をおって働けなくなり、自宅療養になり、月一、週二デイケアに通うようになってから、病院に通うようになって、なんて不便な制度だと感じる。導入当初老人が不満を言っていたのがわかった。ただ現役の時も明けの火曜の仕事はかなり大変だったのも記憶ある。