昨夜テレビで映画でーれーガールズをみた。原田マハ原作の岡山の名門お嬢様高校の話。創立記念日の記念講演をしに帰ってきた卒業生で漫画家になった主人公の過去と現在をそれぞれえがく映画。そういえば原田マハさんの本を読んだことないことに気づいた。今度読んでみよう。岡山が舞台だけにブルーハーツ、クロマニヨンズのボーカル甲本ヒロトの弟の甲本雅裕も出演していた。大学の同級生で親友に岡山出身がいたので言葉が懐かしかった。瀬戸内というのは物語になりやすい。二十四の瞳、瀬戸内少年野球団、大林監督の尾道三部作、彼のオートバイ彼女の島の女性も瀬戸内の離島出身。瀬戸の花嫁にあるようにいつか大人になって離れては行くが、帰郷した時暖かく迎えてくれるノスタルジックな気分にさせてくれるのだろう。