働き方改革じゃなかったよねもともと働き方改革じゃなかったよね40代半ばより上しか記憶にないかもしれないけど、多くの祝日が第2月曜日になったのははじまりはバブル崩壊前後に消費拡大の景気対策として始まった記憶がある。昨今休みを増やすと働き方改革を揶揄して現政権を批判するツールに使われる。何事もはじまり、起源を調べるのは歴史が好きだから?