高次脳機能障害は精神障害になるから、リハビリはうつの方と一緒に行うことがあった。症状が似ているなと感じる所が多々あった。朝起きたら布団が鉛のように重く感じ、起きれない。しばしば襲ってくる無気力感、高次脳機能障害はこれに加え遂行障害、注意障害、半側空間無視、記憶障害易疲労も症状としてあるからやっかいだ。あまりにも症状が多面的にわたるから、理解されにくいから、メディアでは説明されない。痴呆と記憶喪失で片付けられる。小室さんの奥さんKEIKOが漢字ドリルをやっていたことを小室さんがバカにしていた報道に怒りを感じた。私もはじめの頃は計算ドリルからはじめた。算数の筆算のやり方を忘れていたし、駅までの道順も忘れていた。高次脳機能障害への理解を広めていきたい。最近はやっと、うつも理解されつつあるから。