先週日曜日朝のフジテレビの僕たちの時代で東大出身の女性タレント、アナウンサー、弁護士、脳科学者が3人で東大あるあるを話してた。美女アスリートって美女って基準わかんないよねと話してた。そんなアナウンサーがよくイケメンなんたらとよく使っている。脳科学者は男性に求めるのは体力、優しさ、もう1つ何か言ってた。東大の入学式の学長祝辞で女性差別は特に東大ではあると言っていた。差別はよくないけど、性別が違い恋愛対象が違えば色々立場が変わっていくのは確か。本当に平等にすると女性から男らしくないとか言われる。逆に利用している女性が多いのも確か。あんまり、男女平等とさけぶのもどうかと思う。男女で脳の作りの違いもあり、適材適所でいいんじゃないかな。