昨日娘の高校の合併10周年式典があり
車椅子アスリートの広道さんの講演会が
あったらしい、娘は感銘を受け、お父さんも
広道さんみたいに前向きにならなって
怒られた。娘には障害には種類がある
というのが理解できないようだ。お父さんは
脳をやられて高次脳機能障害だから、ストレス
など脳に負担がかかると疲労で体が動かなくなる
上に片麻痺だから外で仕事ができない。
娘に障害には種類があることをりかいして
もらえたか不明だが、以前難病の方と話して
他人には基本的に理解してもらえないと
考えた方がいいよと教わった。