私の座右の銘です。結構受け身で消極的に感じるけど、高校の時や社会人になって最良の結果を出した時はほんと血へど吐くような努力をしました。もうこれ以上は命を落とすなと思うくらいやるのが人事を尽くすというのです。そこまでいくともう、天命を待つしかないなと思えます。今日の大河ドラマを見て感じました。小さいことにこだわって、目先の利益に振り回され、大志をわすれていないかと、正しい方向への小さい努力が達成への一歩になりつみかさねになるのだと。私には社会保障や、教育の格差など解決したいことはやまほどあります。病院の先生が言うには政治家になるしかないと。しかしひとつひとつ勉強してつぶしていくと楽しいんです。妹に娘に良い教育を受けさせてあげたいと言ったらお兄ちゃんみたいに勉強好きな人少ないからねと言われました。中学高校で詰め込んだ勉強をした後にそれを色んな方向へつなげる身に付く勉強が待っているんです。まずは耐える修行もきちんとこなしてかないと。


iPhoneからの投稿