私は記憶力が良い。人の誕生日や担任でなくても在学当時学校にいた先生はほとんど憶えている。先日の飲み会で今の職場が教育委員会だから、色んな病気に詳しくて、サヴァン症候群の一種なんじゃないって言われた。私は自閉症ではないが、自閉症やアスペルガーのひとつらしい。ひとつのことにこだわるとその分野に関しては異常な才能を発揮することもあるらしい。山下清画伯や、ジミー大西や、レインマンのもでるにもなっている。土曜も和菓子屋さんで高校の同級生に会って声をかけたが憶えていなかった。他の同性の同級生に話しても憶えていなかった。昨日の大河ドラマを見ていて照姫はもう会津にかえってたっけと気になった。以前史実にかなり忠実忠実にえがかれたドラマを見て、照姫が会津にもどったのは会津攻めの始まったころだったから。気になってネットで調べてみたらやはりそうだった。自分の病気のことが気になって昔からの記憶をさかのぼってみたら、こういうことでこの先生と口論になったとかよく憶えていた。脳出血前も辻仁成の小説で転校生の方が意外と同級生の名前を憶えているものだと書いてあったので、頭にきてお風呂で思い出してたら、転校した人も含め、小学校の同級生は百数十人憶えていた。ダブらないよう住んでいた地区から順次思い出してたら、一時間半くらいかかってお風呂でフラフリになった。脳出血後もそのくせが抜けてないので破壊された右前頭以外の残された脳で考えるので疲労感が半端ない。今朝から身体が動かず、休んでしまった。今日はすべてを忘れ脳の休養に努めよう思う。


iPhoneからの投稿