歳をとると感性が薄れてきて、自分で嬉しいとあまり実感でなくなるらしい。だからお年寄りはすぐ孫におこずかいをあげたりして孫が喜ぶ様子を見て嬉しいという感性の代替効果を受けているのだと大学時代先生から聞いたことがある。昨日お昼休み黒人ブルースをスマホで左の耳だけで聴いていた。もちろん電話や他の人の話を聞ける体勢にしておいて、隣の席の方と音楽の話になり、音楽に影響受けやすいのねと言われた。音楽を聴いたり、映画を観たり、文学に接することによって感動したり、目から鱗が落ちるような衝撃を受けることは素晴らしいと思う。そういう感性をまだ持ち合わせていることに感謝する。感性を常に持ち感性を研ぎ澄ませよう!寺山修司が書いた本のように最低限の知識を得るために本を読んだら、書を捨てて町に出よう‼そしてまた新しい好奇心を発見しよう。
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿