皆さんおはようございます![]()
台風が来ているみたいですが
今日も元気に営業中です![]()
当店でやっているヘッドスパ
効能はこんな感じです![]()
ヘッドスパの効果
・マッサージによるリラクゼーション
・頭皮の血行促進
・髪のハリコシアップ
・頭皮の感想、フケなどのトラブル対策
・眼精疲労の回復
・顔のリフトアップ
・髪のアンチエイジング
今なら・・・・・頭皮デトックスコース 1050円
リラクゼーションスパコース 2100円
こんなジメジメの日にはヘッドスパでスカっと爽快に![]()
江東区大島の美容室ブースト 地元密着で頑張っていきます
江東区大島7-22-15 ☎03-5626-2225
みなさまのご来店心よりお待ちしております
ぐっさんでした
皆さんおはようございます![]()
今日は、よく聞かれる質問で
髪の毛って毎日シャンプーしたほうが良いのですか![]()
答えはYESです![]()
なぜかと言うと、
ドラックストア・化粧品店・美容院・・・
あらゆる場所でシャンプーやトリートメントが売られておりますが、
現在製造されている商品は洗剤成分の洗浄力等、
毎日使用するという前提で作られています。
ですから毎日シャンプーするほうが正しい使い方ですね。
あとシャンプーとトリートメントやリンス・コンディショナーは
同じブランドの同じラインの商品を使用してください。
なぜなら、ペーハーと言って、
酸性やアルカリ性のバランスがあるからです。
よくシャンプーの広告とかで髪や頭皮にやさしい弱酸性とか書いてりますよね![]()
実はシャンプーなどの洗剤はアルカリ性~弱酸性の物が多いです。
髪は本来は弱酸性の状態がベストですが、
例えばシャンプーがアルカリ性だと洗髪後の
アルカリ性に傾いてしまいますので、
トリートメントやリンスが酸性で弱酸性に近づけるのです。
弱酸性のシャンプーならトリートメントも弱酸性・・・
もしアルカリ性のシャンプーを使用して
弱酸性のリンスをしたらアルカリ性のままって事が起こります。
ですからメーカーでは商品ごとにこのペーハー調整を行っているのです。
シャンプー・トリートメントは同じブランドの商品で毎日するのが基本です![]()
お客様の髪質に合わせた、シャンプー紹介しますよ![]()
江東区大島の美容室ブースト 地元密着で頑張っていきます。
江東区大島7-22-15 ☎03-5626-2225
みなさまのご来店心よりお待ちしております
ぐっさんでした![]()



