少年マガジンコミックス
大島司
定価:4920円
BOOKOFF価格:1260円

オレ評価
★★★★★★☆☆☆☆

シュートの3作目だ。

2作目がかなり面白くなかったので
これも...期待はしてなかったが
まぁ、まぁまぁ、読めるかな。

初めからずっと世界大会を臭わせておいて
結局その前に終わってしまってるのが残念だ。

打ち切りじゃないよな???

せっかく海外選手が出揃ってきて
さぁ、これからってところなのにな。

あと、熱き挑戦から、ついにシュートも
キャプテン翼化した。

必殺技出まくり。
サッカーマンガは結局そこに行き着くのか。。
最近、豊平川のミュンヘン大橋のところに
札幌最大の本屋、コーチャンフォーができた。

早速、先週末行ったぞ。

まず、駐車場がでけー。
イトーヨーカドーみたいだ。
本屋なのに。。。

店内はもう、、すごいな。
広すぎ。とりあえず本ならなんでも売ってる。

CDコーナーもあって、ここがすごかった。
東京とかではもしかしたらあたりまえかもしれないが
売ってるCD全部視聴できた!!

すげーびっくり。
これからはここでCD買うことにしたぞ!

んで、帰りに近くの札幌中の島店に寄った。

ちょうど良く大人コミック50円ではないか!!
ラッキー。でも、時間が遅かったからか
ほとんど良い本なし。

でも、アリオン全5巻購入。

おー、CDも3枚1000円だーー。
ピチカート、ボニーピンク、真心Bを購入。
通常1枚750円だからかなり得した気分。

ここの店の品揃え、1年位前はかなり良かったのに、
なんだかすごいレベル下がっててがっかりだったな。
ヤングサンデーコミックス
細野不二彦
定価:10247円
BOOKOFF価格:2520円

オレ評価
★★★★★★★★☆☆

ギャラリーフェイクやダブルフェイスの細野不二彦マンガ。
かなりお勧めだぞ。

ボクサー兼銀行員の太郎くんの話だ。

初めは銀行の話がメインで徐々にボクシングに移行して
最後はボクシング一筋。

太郎のボクサーとしての心理描写がよく書けてる。
ガンダムのアムロのようだ。

その分、銀行の話はやや薄っぺらいが。。。

最後の方、太郎がボクシングに専念してから
話が急すぎたような気がするな。

もう2,3巻増やしてじっくり詳しく書いた方がよかったのでは。

あと、最後の終わり方がちょと...だったのが残念!

でも十分すぎるほど楽しめたな。


結構古めのマンガなのでBOOKOFFで安く買えるぞ。

24巻もあるから、全部そろえるのはシンドイが。。
うちからちょっと。。かなり遠いのだが、遠征してみた。

札幌市内では割と新しい、言わば新店だ。

郊外にあるだけあって、でかい。

当たり前だが、店内もきれいでいい感じ。

だがしかし、なんだこの店、ちょっと変だ??

......

ん?同じ本ばっか売ってるぞ。

しかも、1巻とか2巻とかばっかり10冊とか!

コレクターにはやさしくない店だな。

あえて、遠出するほどの店じゃない。
ビッグコミックス
作/北沢未也
画/秋重学
定価:2550円
BOOKOFF価格:525円

オレ評価
★★★★★☆☆☆☆☆

熱血陸上漫画かと思っていたらぜんぜん違う
くっ付きそうで離れていく、すれ違いの恋愛の話だな。

導入部、小学校時代の話から始まる。
ここ読み飛ばしたらわけわからん。

で、メインは大学での話になるわけだが。
まー、よくある話だよ。

小学校の頃に好きだった女が忘れられなくて、、、、
そんで結局くっ付いて終わり、みたいな。

ヒロインの女の子が足怪我してて、
主人公は陸上やって走ってる。
この対比をもっとうまく表現できてたら良かったのに。

全5巻と短いから暇つぶしにはなるぞ。