コロナで延期していた全社総会を実施しました。

(換気・消毒・マスクを徹底しています)



 

人材投資が経営戦略。


なので、人材活性化になる全社総会はかなり高いクォリティを求めます。

 

今までの全社総会はプロジェクトリーダーは自分が務めていましたが、今回から人事責任者にリーダーをバトンタッチ。

組織成長のため意図的にあまりサポートしなかったのですが、結果とても高いクォリティとなり、組織力があがってきたことを心から嬉しく思いました。

準備大変だったと思うけどお疲れさまでした。

 

メンバーの頑張りをみんなで称える。

当たり前のようですが、こういう「場所」をクォリティ高く創ることは、リーダーの仕事だと思います。

 

小さなミスでの足の引っ張り合いではなく、

日々頑張って結果をだしているメンバーをみんなで称賛する。

そういうチームカルチャーをこれから社員が100人、1000人、10000人となっても貫いていきます。


辻さんの緊張感ある司会も定番となってきましたね😅