明日は社員総会。
スローガンを考えるのは、いつもかなり悩みます。

なぜなら、スローガンがはまるとみんなの頑張りが2倍3倍の結果につながるから、責任重大なのです。

スローガンを決めるのは、ジャストアイディアで考えているわけではもちろんありません。

次の経営目線、事業ステージ、組織コンディション、チームのチャンスや課題や雰囲気など、ありとあらゆる角度から考えて、テコとなるエッセンスを抽出すること。
そしてそれを、日々みんなが使いやすい言葉として開発すること。


悩ましいけど、マネジメントの仕事だと思います。

明日のスローガンもようやく決まりました。発表したその日から、組織にどういう科学変化がおきるか楽しみです。
(起きなかったら猛反省です汗)