当社は、攻める経営方針です。

責任あるミッションでも年齢関係なく大胆に任せます。

メンバーの力量をワンサイズ超えるレベルで、任せるようにしています。

 

わたしもそうですが、

責任あるミッションを背負い、

覚悟をもって逃げずに向き合い、やり遂げる経験でこそ大きく成長するものです。

 

そのミッションをやり遂げたとき、

今まで見えなかった景色がみえるようになり、

さらに高いレベルの仕事に挑戦できるようになります。

 

そういう文化の組織だと、

年齢関係なく、リーダー人材・プロフェッショナル人材が育ち、

組織として強くなっていきます。

 

これをもし、ワントップですべてを決めて、

細かく指示するようなやり方だと、

ある一定までは成長できても、

世界に通用するような会社・組織になるのは難しいのではないでしょうか。

 

当社は、ワンマン経営のマイクロマネジメントではなく、

年功序列ではなく、メンバーの覚悟と能力を信じて「大胆に任せるマネジメント」です。

 

自分で考えて自分で走りたい。

そしてその結果に責任をもちたい。

そう考えている鼻息荒いタイプには、活躍・成長できる組織文化だと思います。

 

この1年で3倍以上に社員も増えていますが、

さらに採用強化します。

スタートアップで自分の力を試したい、挑戦したい、という若手の方、

応募待ってます。

 

https://www.wantedly.com/companies/abcashtechnologies