決断とは、やらないことを決めること。
やることがたくさんあって、チームの力が分散されてしまっている状態は、
チームに人数が少ない状況だと、ある程度仕方ないことです。
ただ、それだと圧倒的な速度で、圧倒的な成果はだせません。
特にスタートアップでは、
1人1人が、自分の役割を超えて、
全社をあげて取り組むプロジェクトに体重の99%をのせる。
その大胆な、振り切りイメージが必要です。
そして、外してはいけないのは、
全社プロジェクトがドミノの1ピース目であること。
それだけ間違ってなければ、全員で畳み掛けて、
最初のピースを押し倒すだけです。