この記事では、コマンドをするにあたって絶対に必要なコマンドについてご紹介いたします。

ここらへんのコマンドはそのまま暗記しちゃいましょうw

 

【目次】

①ゲームモードの変更

②コマンドブロックの入手

③コマンドブロックの取り扱い

 

①ゲームモードの変更

これは超基本的なコマンドです。ぜひマスターしていただきたいです。

【コマンド構成】

/gamemode [ゲームモード]

ex)/gamemode creative (ゲームモードをクリエイティブにする)

 

ちなみにゲームモードのスペルはこちらの3種類のみです(JE版はほかにもあります)

①survival (サバイバル)

②creative (クリエイティブ)

③adventure (アドベンチャー)

 

また、この先の知識を学ぶとこんな構文にもなります。

/gamemode creative @a[tag=admin]

 

最後に少し加えただけですが、詳しくはこの先解説いたします。

 

【構文解説】

最初の"/"はコマンドの初めに必ずつけるものです。英語で言うと、最初を大文字にするのと似ています。

gamemodeのところには様々なものが入ります。英文でいうと、動詞の役割を果たしています。

 

②コマンドブロックの入手

これも超基本的なコマンドですし構成もぜひ覚えていただきたいです。これは応用が効くのでぜひ

【コマンド構成】

/give [プレイヤー] [アイテムID]

ex)/give booi80011722 command_block (booi80011722にコマンドブロックを与える)

 

コマンド構成くらいは覚えましょう。

 

③コマンドブロックの取り扱い

コマンドブロックと一言にいっても、いくつか種類があります。

今回の最終目標は、コマンドブロックについて、マスターすることです。

ではいきましょう!

 

まず、コマンドブロックの種類についてです。

コマンドブロックには3種類のコマンドブロックがあります。

「衝撃」「チェーン」「反復」の3種類です。

まず、衝撃はレッドストーン信号をONにしたときのみ作動します。

次に、反復は基本常に作動しますが、レッドストーンを必要とするを選択すると、レッドストーンがONのときのみ常に作動するようになります

それから、チェーンは衝撃や反復からコマンドを続けるときのみに使います

 

次に、条件についてです。これについては、そのうち触れるので保留します。レッドストーンについても同様。

 

それから、ティックについてですがこれはコマンドを作動するタイミングを調整できます。20ティックで1秒なので、100ティックで5秒遅らせるなどが約に立ちます

 

 

現段階では最低限これを覚えていただきたいです。

これさえ覚えれば、準備は完璧といっても過言ではないです。

 

次回からは本格的にコマンドについて掘り下げていきます。

次回はsayコマンドとtitleコマンドをご紹介いたします。

 (いずれはすべて紹介する)

 

AmebaやYouTube、Twitterのフォローやチャンネル登録お願いします!


YouTube: ショート【茶番系ゲームチャンネル】 - YouTube

Twitter: https://twitter.com/booi8001