銀にゃー@にゃりんのブログ

さぁさぁ、7月の29Q肉球祭ですよぉクラッカー


今回は、夏を乗り切るために、みなさんがお家で実践されている、夏を上手に乗り切るために・・・的なアイディアをお題にしたいと思います。


まだ7月だというのに、この暑さ・・・

毛皮をガッツリ着込んでいる彼らにはつらい時期がやって来ました。



毎年こうして夏を乗り切っているよ!

水飲みに関しての工夫。

ごはんに関しての工夫。

気持ち良い、寝床の工夫。等々・・・



皆さんからのナイスなアイディア記事をお待ちしております。

今月もどうぞよろしくお願いします。


記事をUPした方、ブログ巡りをする方はコチラ へ・・・


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今年も暑い夏がやって来ました。

我が家の場合。。。


銀にゃー@にゃりんのブログ

エアコンの準備OKかにゃはてなマーク

だいたい毎日エアコンをタイマー運転で設定していきます。

でも、28度なんですよ。。。それでも涼しいの。汗

(どんだけ暑いんじゃ!)




銀にゃー@にゃりんのブログ
お水の準備ははてなマーク

夏の間だけ、お風呂場をオープンしています。

シャンプーとかボディシャンプーとか、小梅には危ないものがたくさんありますが、洗面器にたくさんお水を入れて、ひんやりゾーンを作っています。

たまに、氷ドッサリの時もありますよ。ニコニコ



それから・・・
銀にゃー@にゃりんのブログ

日差しを避けられるように、避暑のための別荘。。。にひひ



エアコンの効いた部屋の中で、いつでも水が飲めるし、カリカリ(因みに、ワタシがいない時はカリカリ、帰宅したら、ウエットパウチをあげています。でも、パウチ食は小梅が食べ終わったら、すぐに処分するようにしています)だって、時間が来たら食べられます。外の猫さんに比べたら、小梅は恵まれてるんでしょうけど・・・

部屋猫さんとして生活してきた小梅には、これがいつもの夏なのです。


自慢の白黒タキシードの毛皮も、この季節は辛いでしょう。



いつでも、小梅が安心して暮らせるように、お母たん頑張るからね。ラブラブ


銀にゃー@にゃりんのブログ

ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ



銀にゃー@にゃりんのブログ

今日もよく伸びてました・・・ラブラブ!



本気の夏はこれからですからね。

みなさんのアイディアを参考に、小梅と一緒に2013年の夏を乗り切ろうと思います。

今月も、ありがとうございました。



ペタしてね

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


銀にゃー@にゃりんのブログ


銀にゃー@にゃりんのブログ

チョキみんなに「ちからビックリマークグッド!


ネコ2013年もスローに続ける肉球パワー虹

★29Q肉球友の会★

毎月29日は29Q肉球祭りクラッカー

★29Q肉球友の会★

[Amebaグルっぽ ]