おはようございます。
福岡のスーパーでも、電池・懐中電灯は入手困難です。
買占めではなく、被災地に送られているのだと信じたいです・・・
ペーパー類も品薄状態・・・
お水も2ℓボトルは一人2本までの購入制限付ですが、我が家は水道から水が出るので関係ありません。
500mlもボトルは制限なしで購入できますが、この箱のまま送ったらいいのにな。。。なんて思ったりもします。
蛇口をひねればお水が出て、スイッチを押せば明かりがつく。
当たり前のことだけど、当たり前ではないんですよね。。。
それこそ、昔の人は川へ行ったり、井戸から水を汲み、行灯やロウソクの炎で夜を過ごしていたのですからね。
まだまだ雪の降る東北地方・・・せめて一日でも早く、春の暖かさが訪れてくれますように・・・
今日も愛の肉球パワーで
[Amebaグルっぽ ]