毎月恒例の29Q肉球祭りですが・・・
今月は28日までなので、明日22日~28日まで「29Q祭り猫さんウィーク」を開催したいと思います。
大きなテーマは「ラブレター」
友の会の詩野舞(チョビ)
さんから頂きました。
猫さんへのラブレター・・・とても良いアイディアだと思います。
猫さんとの出会い、大変だったこと、嬉しかったこと、虹の橋を渡って行った猫さんのこと・・・
色々思い出があると思います。
猫さんの「ココが自慢」の写真や、チャーミングな写真なども良いですね。。。
もちろん、猫さん以外のペットも大集合してくださいね。
とにかく、今回も親ばか全開を基本に「ラブレター」お願いしたいと思います。
記事をUPしたら、こちら
のスレッドまでご一報下さいね。
期間中、何度でも書き込みOKですよ。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
小梅さん我が家に来て1ヶ月。
居場所確認のため、ゴムに鈴の首輪。
この頃旦那からは「蟷螂」や「こうもり」みたいと言われてましたね。
その夏。スパイダー・小梅登場
父と昼寝
完全犬さん派で、あんなに「猫ってさ、気まぐれだから…」と言っていた旦那が
小梅が来てから親ばか丸出しの「お父たん」になりました。
お昼寝ポーズも様々・・・これは「へんし~ん」寝。
小梅さん、初めての首輪。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
小梅、あなたが来てからワタシの生活は一変しました。
慣れない土地での田舎暮らし。。。
友達もいないし、頼れる人もいない。。。
そんな時、我が家にやって来た、蚤だらけでくちゃくちゃのちっちゃな猫ちゃん。
知らないおじちゃん(旦那)に連れ去られ、知らない我が家にやって来ましたね。
6月だというのに、寒さと怖さでプルプル震えていましたね。
ぴーぴー鳴く仔猫・・・
こんなに小さい猫さんと暮らすのは久しぶり。。。
それから、あなたはワタシの全てになりました。
朝起きてから、寝るまで(寝てからも)一緒。
あちこち付いて回って、ワタシの姿が見えないと鳴いて探しましたね。
これは今でも続いてるね。。。
旦那に「小梅に甘過ぎる」「小梅をかまい過ぎる」と言われ、大喧嘩したこともありました。
きっと旦那もワタシと同じように小梅が大好きだったから、もっと一緒に遊びたかったんだよね。
体重が増えた頃、避妊手術をしましたね。小梅が来てから、初めての離れ離れの夜でした。
たった一晩なのに、小梅のいない寂しさと、手術後の痛さを思い、お母たんは泣いちゃったよ。。。
いつもは「お母たん、お母たん」って小梅が鳴くのにね。
ワタシが仕事復帰してからは、毎日お留守番を頑張ってくれてますね。
小梅が我が家に来てから1年8ヶ月。まだ2年にもなってないんだね。
お母たんは、もうずっとずーっと前からあなたと一緒に暮らしているような気がします。
知らない土地に来た者同士、似たもの同士、オンナ同士、これからもずっと一緒にいようね。
あなたの老後の面倒はワタシがみるから。。。
だから、おばあちゃんになったワタシの側に、いつもあなたがいて下さい。
愛する小梅へ・・・
29Q祭り猫さんウィーク![]()
残すところ1日ですよぉ…
[Amebaグルっぽ ]