小梅さん、出だしは順調・・・
あまり鳴きもせずに、大人しく座ってました。
(でも・・・思えばこの時から緊張してたのかも。。。)
緊張
パーキングから現地まで、ずっとワタシのお膝の上に。
到着
ハウステンボスのシンボルタワー、ドムトールン。高さは105m。
小梅と時計塔
今日はとてもいいお天気で、小梅の自慢の毛皮が暑くなり、息も荒くなってきたので、早々に退散・・・
ハウステンボス滞在時間、2時間。。。
たん塩、テール、ミノ、カルビ、壷漬けカルビ・・・結構食べちゃった。。。
帰り道の途中で、偶然に真下を通りました。
夕方、小腹が空いたという旦那にお付き合い。
ワタシ達が食事したり、トイレ休憩していたのに、小梅は飲まず食わず・・・
カリカリとお水を用意していったのですが、ダメでした。トイレも車に積んで行ったのですが・・・
帰ってきたら、一声鳴いてトイレダッシュ。。。
その後、いつものフード容器からカリカリを食べていました。
やっぱり、お出かけは小梅に大きな負担がかかるようです。
前回よりも車内で鳴く回数こそ少なかったのですが、時間が長かったので、トイレが一番心配でした。
ちょっと、いやいや、だいぶ反省・・・
無理させて、ごめんね小梅…[Amebaグルっぽ ]