無事にお義父さんを送ってきました。
この辺りでは、キュウリの馬やナスの牛
はありません。
お迎えする時は、迎え団子を作って、帰ってくるお家の目印に、迎え提燈を玄関先に下げます。
お送りする時は、お花と送り団子と一緒に、この期間にお供えしたもの全てを箱に入れて、小さな提燈を下げて河原へ流しに行きます。
帰ってくる時は、絶対に振り返ってはいけないそうです。
流すといっても・・・地域ごとに指定された河原に置いておくと、翌日ゴミの収集車が回収します。
初登場
お義父さんが可愛がっていた「メイ」ちゃんです。
一緒に河原まで行きました。
帰ってくると、空にはきれいな三日月・・・
あんまりキレイに撮れてないので雰囲気だけでも。。。
メイちゃん、本当にとっても可愛いワンちゃん。
山に小屋があって、いつもはそこで暮らしてます。。。
ホントはお家に置いてあげたらいいのに・・・
あぁ、夏の行事・・・残るは帰省のみ
[Amebaグルっぽ ]