GACKT
YELLOW FRIED CHICKENz 煌☆雄兎狐塾~男女混欲肌嘩祭~
Zepp福岡に到着したのは1時間ちょっと前。
すでに、多くの皆様が並んでいました。。。
Open!Zepp福岡は初めてでしたが、いい感じの広さでした。キャパ2000人くらいなのかな?
入場の際に、「雄兎狐塾心得」というものを渡されました。。。
ステージ中央にはドラムセット、その上には大きな十字架が・・・
19時少し前に、ドラムの淳士さんがマイクパフォ。
入場時に配られた「雄兎狐塾心得」の確認をしてました。「自分をこう呼べ~!♂:兄貴~ ♀:淳にぃ~」とか「コールについて」とか・・・終了後、会場から自然に「YFC」コール
19時過ぎにYOUさん、茶々さん、Chirolynさん、淳士さんがそれぞれスタンバイ。
そしてガク様登場~♪ドラム前の少し高いお立ち台(?)で刀を持って「斬」を熱唱。
生ガク様はかっちょ良かったですぅー。
ドームとかと違って、近い!ワタシは初だったので、後ろの方でコソコソしてましたが、前列はガク様の匂いとか汗とか感じてだろうなぁ。。。(え?変態???(゜д゜;)
セトリ・・・(よく分からないので、HPからコピペ)
斬
Dybbuk
NINE SPIRAL
Speed Master
Lu:na
君が待っているから
mind forest
white eyes
Justified
Jesus
Flower
Kagero
uncontrol
とにかく、最初から会場が揺れてました。ライト・スモーク・炎。。。狭いステージなのに、舞台装置でも楽しめました。
途中、ガク様着ていたシャツを引きちぎり、客席へ。。。その後も、自分の飲んだボトルを客席に向けて噴射した後、投げてました。ギターのYOUさん、茶々さんとベースのChirolynさんもピックをじゃんじゃん飛ばしてました。YOUさんはギターバンドまで投げてました。ドラムの淳士さんは、スティックをそぉっと、投げてました。^^;
(アンコールでは、みなさん色々投げてましたよ・・・、やっぱドーム系とは違いますね)
ガク様が何度も繰り返してた「おとこぉぉ~」「おんなぁぁ~」コール。
「福岡の男(女)はこんなもんじゃねぇ~だろぉ~」
「心の叫びを聞かせてくれよぉ~~」・・・って各曲の最後のところで叫んでました。
アンコールでは
「おんなぁぁ~」「おんなぁぁ~~
「お前らの周りのボンクラ5人ずつ連れて来い・・」
「このまま・・武道館行くぞ、バカヤロー!」
「おとこぉぉ~」「おとこぉぉ~~」
「お前らの周りのボンクラ10人連れて来い・・」
「最後はみんなで、東京ドームだ!バカヤロー!!」
武道館&東京ドーム宣言してました。
そして最後・・・
「また会おうな」
「お前ら、、愛してるからなぁ~!」
で会場は「きゃー」とも「ぎゃー」とも聞こえる叫びで溢れてました。。。
ガク様・・・ハードだったけどソフトでした。。。
腕はずっと上げっぱなし、手は「IYOU」の形で・・・
頭もフリフリしたかったけど、JUMPで我慢我慢。。。床が抜けるんじゃないかって、心配でした。
で、戦利品。。。
左:YFCチップス 右下:チップスのおまけ 右上:「雄兎狐塾心得」
←小梅へのお土産
フェイスタオル だすだすちびウサギ(黒)
結局、持ってる服を色々組み合わせてコレ↓で行きました。
黒のタイトミニワンピにレギンス、フリフリ★フリンジベスト。黒のグラディエーターサンダル。
ホントはサンダルとかヒールのあるものは基本禁止らしいのですが・・・知らなかったも~ん。特に何も言われませんでしたが、スニーカー等の方が、疲れないかも・・・
なんか、へなちょこな文章でしたが・・・少しでもワタシのワクワク感がお伝えできたらいいなぁ・・・