今朝も所定の位置から・・・
今朝は久しぶりの寒さでした・・・
ゴミを捨てに行ったら、みぞれが降ってましたよ。天気予報から雪マークが消えていましたが、寒い
です。
今日は特に何も予定がないのです・・・
小梅とダラダラします。(って、毎日そんな感じですが・・・)
3月20日にお義母さんの踊りの発表会があります。当然、見に行かなくちゃいけないんですけど・・・
なので、毎日お義母さんは踊りの稽古に励んでいます。
ここ数日、家で作りすぎたおかずを、本当にちょびっとずつですが、お義母さんのところに届けています。
この辺りは、移動に恐ろしいほど、時間がかかります。車があれば問題ないのですが、バス
も1時間に1本あるかないかです。乗り継ぎもうまくいかなければ、30分の待ち時間
は覚悟です・・・
お義母さんは踊り仲間の方の車に乗せていただいてるようなのですけどね。それにしても、毎日のお稽古・移動は大変だと思います。帰ってからごはんの仕度をするのも大変だと言っていました。それでなくても、一人のごはんの用意は面倒ですからね。
我が家は2人分の料理を作れば良いのですが、メニューによっては多く作った方が美味しく出来たり、材料がもったいないから・・・と、たくさん作るものもあります。
「お裾分け」・・・わざわざではないので、しばらく続けようかと思ってます。せめて発表会が終るまで。
でも、その後も期待されたら、それはそれで困りますが・・・
お母たんは、小梅さんが狙っているゴミ箱からの「お裾分け」が気になります・・・
寒いけど、か・か・火曜日燃えて
いこう