告別式から戻ってきたら、
玄関のドアに何かがぶら下がっていた。
クロネコ○マトのメール便。
中身は旦那のギターの部品。
メール便って、手渡しぢゃなくていいんだ。
おまけに、ポストに入らない時は、
ドアにぶら下げて、置いていってもいいんだ。
はて?
もし仮に、このメール便が何かの事情で、無くなったとする。
旦那はメール便が届いたのを知らないから、数日後には、店に問い合わせをする。
(PCへ配送メールが来ていたら、分かるけど・・・)
店側は発送済みで、宅配業者の○マトは配達済み。でも、旦那の手元には届いてない。
家には宅配業者の○マトが、配達に来た記録も何もないんだけど・・・
これって問題ぢゃないかな?
と、思ったけど・・・
商品は届いたし、旦那も特に問題にしてなかったから、いっか~
で、クロネコだけに・・・
袋に小梅を入れて「コレがホントのクロネコ便」・・・・・だって。
シラー
もぅ、お父たん!!
うーたんはクロネコぢゃないにゃ!
うーたんを袋に入れて、うーたんは怒ってるにゃ~!!
小梅もワタシもちょっぴり「プンスカ プン」
なのでした。