うぉぉ、またまた随分と日が経過、しちゃったぜぇ
今、絵文字を入れようとボタンを押したら
知らぬ間に画面、仕様が変わっていませんか![]()
よくわからな~い
アイコン説明が全部表示もされないしさ![]()
ま、拘っていると時間が経っちゃうから
とりあえず書き進めると、しよう
平凡な、ごくごく平凡なパート主婦のBOOですが
平凡なりに日々、色々な出来事で彩られているモノです。
初めて入ったハワイアンレストランで(カジュアルスタイルよ)
  ワインリストで勧められて
3500だと思ったワインが
  精算時、
4700![]()
   (接客も味も
だったから素直にお支払い
)
ダーリンの意気消沈な数日を気にしていたら
職場で随分なパワハラに遭っているようだ(from 女性上司)
  (今朝も元気なく出勤。。。
ブチ切れそう
メールが届く
)
昨日、パート先で営業所長が営業マンの机と椅子を蹴り
椅子ごと蹴り飛ばされた大柄の男性営業が
  危機一髪で私に体当たりしそうになった![]()
  (いつものコト。。。水やお弁当のカラ箱も飛んだりする
)
まぁね、生きていればそれだけで、
ドラマチック、ってコトにしておきますか![]()
でね、一番の衝撃。。。
シフト都合で
3連休となるBOO。
今朝、隣のスーパーの特別企画、
お買い上げレシート
5,000分を1口で
  旅行やお食事、クルージングが当たるっ![]()
のために
溜めておいた、対象の9月分レシートを
整理。。。
なんと![]()
4クチ分が出来上がりましたよ。
所定の用紙に貼るの。。。
んっっっ![]()
![]()

![]()
![]()
我が家の食費予算は、
10,000が目標。
予備で¥5000は算出してある・・・
このスーパーでは9割9分、食品のみ購入。
特売日にティッシュ、トイレットペーパー、くらい。
安く、かつ美味しい、そして
BOOのストレス発散でもある、
創作料理を楽しめるように
普段は自転車で商店街まで買い出し
それがメインのお買いもののハズ。。。
オイオイっ
なのにっ
このスーパーだけで¥5,000×4口=
20,000
っって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この企画のために多く買い物したわけではない。
  いつも通りの「ちょい足し買い物」のつもりでした![]()
どうりで、ね。。。いつも
なんだかお財布が心細い状態なのですよ![]()
予算外で不足分を貯金から降ろすのですから
  貯金が増える道理、なし
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今度こそ、決意![]()
商店街での買い出し以外の買い物。。。
ヤメるぞぉぉぉっ
クスン、そもそも
クジ運が全~くない夫婦なんだから
当選するハズもないし、ね。。。おバカさん![]()
そう、決意も新たにしたお気楽主婦のBOOによる
お気楽肴トピックス
数日前、夫婦で連休だった2日目。
前日、昼から飲み続けていたBOO家。
「明日は、あぁ日本の朝ご飯で健康的に」
と決めていました。
この日のメニューは
圧力鍋で作ったお粥
お味噌汁
長ネギ、油揚げ、大根菜、舞茸
焼き鮭
魚ニソとピーマンの卵ソテー
しらす干し
芝漬け
何がイケなかったのか、
少し食べたところで
俺、プシュっ、とするけど君はどうする![]()
![]()
いやいや、それは付き合わねば、でしょお、妻として
プシュっ
 カンパ~い
その時間、9時30分。。。
特に予定もないお気楽夫婦。。。
そのまま宴に突入、結局
1日中、呑みっ放しとなったのでした![]()
いやぁ、あまりにも自堕落でさすがに反省、
気をつけねば、です![]()
それはさておき
  
おいちゃうんだぁ (ノリつっこみ)
肴トピックの、続き![]()
とろろ昆布で温奴
好きだから以前も登場したかな( ̄▽+ ̄*)
お湯でお豆腐と長ネギを温めて
そのお湯にとろろ昆布を入れてお醤油で味付け。
ホタテの明太子おろし和え
前夜の肴、焼き明太子のおろし和え。
残ったので
翌日はホタテのお刺身と共に。
ちょっとリッチなコーンベーコン
タジン鍋で
チンゲン菜、えのきをたっぷりにしました。
仕上げはもちろん、バター
  我が家は、チューブでバター
レンコンとかまぼこの中華ドレ和え
あと1品!が不足で苦肉の策
冷蔵庫の在庫総動員(笑)
レンコンと長ネギはレンチン。
きゅうちとかまぼこと共に
ノンオイル中華ドレ×一味唐辛子
長ネギがイイ仕事、していました~![]()
最後に、メインっぽいもの
しし唐と豚肉の味噌辛炒め
鉄板の素材、味つけでビールが進んだ![]()
皆さんの日々も喜怒哀楽、悲喜こもごも、
ドラマチックでしょうねぇ、
あ、、、
だからブログって、楽しいのかな![]()






