こんにちは。
めい、です。
突然の山中湖旅行からもう、数日経過したけれど
ママが、お仕事や家事や諸々の都合により
 ( どれも、ヒト様の勝手な便利語だワ)
どれも、ヒト様の勝手な便利語だワ)
未だ、あちき達と過ごした、遊覧船の模様が
アップされていませんので
遅ればせながら、ご報告いたします。
あ、その前に。。。
朝、パパとママがお宿で
帰り支度をしている時・・・
年に1、2回だけれど
これまでの8年間で何度も経験している
お宿での帰り支度。。。
賢いあちきは
パパのお手伝いで自ら、バッグ  
 
うん、コレは
あちきのバッグじゃないわね、わかっているけれど
おいて行かれたら、大変ですからね
パパに、存在感をアピールしつつ、どうしても
バッグ  
 
何度、外に出されても。。。
素早く、片側にお荷物を入れられても。。。
とうとう、蓋を閉められたって・・・
朝から、こんな攻防で
パパ、ママを楽しませてあげた、あちき
前日からのお約束通り、
1周 35分間の
山中湖 遊覧船に、乗せてもらいました。
お船は、江ノ島の渡し船は何度か、そして
久里浜フェリーにも、乗ったことがある、あちきなので
慣れっこ
風が、気持ちイイ~
乗っているのは、コレ
スワン、よ
あちき達、ワンコは
外のデッキならリードで乗せて貰えるの
パパとラブラブで見上げているのは~
富士山
いつも江ノ島から見る姿とは全く違って
すそ野まで綺麗に見渡して
パパもママも、声をあげて喜んでいたのよ
こんな大自然、そして
日本人の魂 富士山の姿を目の当たりしたら
パパもあちきも
おっぴろげ~ な気分
な気分
そのうち、こんな美しい富士山まで
  どなたか達に、かすめ取られたり、しないでしょうね~
あちき、思わず、ゴロ~ン
パパ、思わず、デレ~ン
あ、パパとラブラブし過ぎて、一瞬
忘れちゃった
ママと、いなりも勿論、乗っていました。
あまりお船に慣れていない、そして
機械音が 苦手な、いなり。。。
苦手な、いなり。。。
後ろ側デッキだから余計に響く
エンジン音に ビビって、
ビビって、
歯を食いしばったり、
異常にキョキョロしたりで
笑わせてくれたワ
いつものようにママバカなママ。。。
抱っこ、しっぱなし
い、いなり。。。
失神、してないですよね

でもね。。。いなり君。。。
眺めた景色は小さな君の脳裏にも
しっかり刻まれたと、あちき達全員
信じているよ
以上、お粗末ながらの
山中湖旅行記でございました。
もう、少なくとも来年の夏までは
旅行なんてできない我が家ですので
またいつものように
酒肴模様と、お気楽主婦なブログに戻ることでせふ
また次回から、ヨロシクネ~










