もずくと梅干のサンラータン、 | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

おはようございます。


皆さん、もうお気づきですか?

なんとひゃ~・・・

もう、2012年の半分が終わってしまいましたよっ!!

  あ、お気づきですかテヘ


いやぁ、ついこの間、おせち料理を作ったと思ったのに

もう、あと幾つ寝ると

七夕ですってtanabatakazari☆☆


何もせぬまま、日々を過ごすだけの

ぐぅたらBOOですが

まぁ、家族みんなで、ほぼ笑顔で

日常が送れた半年に感謝しつつ

残る半年も、優しく穏やかな気持ちで

暮らす努力とお祈りを続けますにんまり


それにしても。。。

なんだか最近はブログも隔日になりがちで

毎日記録を残し

毎日お友達を訪問して笑ったり共感したり

なんて思っているんですけどねぇ

イカンですなニコッ


間もなく、ブログを始めて4年目に入るので

少しスタイルを変えてみようかなぁ。とか

思ったりしつつ・・・

まずはここ数日の肴からピックアップGO


もずくと梅干しのサンラータン


はなまるレシピはなまるマーケット


見た時から、「絶対に、好きドキドキ」と確信した通り

ダーリンも喜んだ~♪


パックのもずく酢2パック×お水1杯半

梅干し


コレが基本じゃ

  誰!?

本当は絹ごし豆腐を遣うんですが

大根ときゅうり、ツナのサラダが残っていたので

それをINしちゃいました。


お水が沸騰したら

ちぎった梅干しと具を入れて

火が通ったらもずく酢を加えて

もうひと煮立ち。

醤油、ラー油、ネギで調味、終了ぺこ


う~ん、今までBOO亭では殆ど

冷たい状態でしか使わなかったもずく酢ですが

加熱する、こんな使い方を知ったのは収穫大


今度はお豆腐でも試してみるけど

残りもののリメイクのパターンも1つ、増えたなキャハハ

 



小松菜とエビの煮びたし


いつもは小松菜だけの煮びたしだけれど

バナメイ海老エビというのが半額だったので

一緒に煮た。


海老が嫌いなダーリンに気兼ねして

我が家では殆ど登場しない海老さんエビ

BOOは、大好物なの。。。


結婚して16年、我慢していたけれど

いい加減、もう、食べたい時に食べよう!!と思い

並べました。


…

この程度の大きさの海老ならいいよ、むし美味い音譜

そうだね、海老の

甘くて、プリプリしているところが嫌いむぅなダーリン。。。

今度から少なくともこの海老は

BOO亭によく登場するでせふあっかんべー


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



大根とズッキーニのホットサラダ

  ~ ブルーベリー酢のドレッシング


大根、ズッキーニに軽くお塩を振って

6分レンチン。

パプリカ、はなびら茸を加えて2分レンチン。


作ったは良いものの、なかなか消費できない

ブルーベリー酢。

  飲む、のが、ちょっとあせる


牛乳で割ると、ヨーグルト状になることから

ふと、ドレッシング風なら、使えるかもわぉと。


酢に、適当に牛乳を混ぜて粗引き胡椒を多めに。


よい、よいgrin

今日の具材にピッタリでした。

ダーリンも絶賛。


こりゃ、いいこと発見したゼぺこ

  いや、とっくに皆さん、やっているとは思いますが。。。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



冷奴 ~モロヘイヤ×醤油麹


ベランダのモロヘイヤ、今年初収穫音譜


レンチンして刻んで

醤油麹と和えてみた。

おかかも効いて、減塩な冷奴んっ♪


ダーリンは、このモロヘイヤ薬味!?

ソーメンが食べたいそうです。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて、今日は日曜日。

お昼過ぎから雨らしいので

急いで、ワンコ散歩散歩に行ってきます。


商店街まで行って

カツオをGetしたいが、

その後は順調jにご飯を食べている、

いなりを雨に濡らすわけにはいかないし。。。と

逡巡しつつ、速足で出発だぁルンルン♪


夕方には、皆さんのブログ、訪問しまぁすよろしく