12.16 麻婆大根、タジンで湯豆腐ぅ♪ | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

はてさて、今日はどうにかオンタイムのアップとなりましたうへ

お米もといたし台所仕事も終えたし、

めいちゃんの湯たんぽもセット終えて洗顔も終えて…

SMAP”僕の半分”をテレビで聞きながら

ホッとひと時、自分時間です。


ここ数日、家族、友人、知人のことで思う処多々あり、

正直、苦しい日々が続いております。

ホント、浮世のあんあコト、こんなコト、

よくよく考えれば一瞬で、生死にかかわることもないし

もっともっと辛く苦しいコトや人もあるのに

性格かなぁ、血液型!?性分?本質…

この歌の短調な音楽が滲みる夜です。。。



さて、気を取り直して。。。

本日のメインアップ

麻婆大根


昨日、築地でいつもの如くオーバードリンクできゃはっ

今日は味の濃い、辛いものが食べたい夫婦でした。


辛いもの好きの我が家、豆板醤は業務用を常備しているのですが

ナントガーン

この間の料理で使い切っていたんだったぁぁぁガクリ


sei大根と人参は自ら茹でて一旦、ザルあげ。

鷹の爪、長ネギ、生姜、豚挽き肉を炒めて、さて、豆板醤やらお砂糖少々やら投入!!

というところで気づきました泣

仕方ないので、コチュジャンで。

ウェイパーの力借りて、あとは、仕上げの山椒の実たっぷりとゴマ油少々。


因みに大根だけではカサも不安で品目も不足なので

人参、もやしを加えたよ音譜

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



タジンで湯豆腐


温かいものが恋しい季節ですね。

sei春菊、お豆腐を希釈した麺つゆでタジンです。

5分ほど火にかけたところで卵を落として1分、蓋をしました。

ちょっと薄めの味でしたが、あとの

お漬物がしっかり味だったので結果、オーライですにんまり


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


新巻き鮭


札幌母から、毎年恒例の新巻き鮭1本が届きました。

  行きつけ二条市場で、1本分全て、切り身にして形を鮭に戻して(笑)

  送ってくれる、有難いお歳暮ですおんぷ

カマ下部分を今年は、一番に焼きました。

お正月前の味見(笑)

  あとは全て冷凍しちゃった。

う~ん、やっぱり、普段食べる鮭とは違う…です。

毎日、鮭でもよいというダーリン(新潟出身だからかはてなマーク

ご機嫌でしたんっ♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ボイル野菜のサラダ


じゃが芋、ナスはレンチン。

ミニトマトと、

自家冷凍しておいた隠元さんです。

今日も、黒酢たまねぎ生姜ドレッシングで(マイブームクラッカー


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



少し前に、友人からもらった、

茄子の味噌漬け


しょっぱかったけれど、今日の私達の舌には抜群に合いましたグッド!

まぁ普段は、お豆腐のお供とか、炒め物に使ったりしてもよいような

しっかり味ですね。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて、そろそろBOOも寝ねばなりません。

今朝から頭痛が激しく先ほどビックリするくらいの悪寒に襲われ

ダーリンから薬を飲むように、準備されました汗

明日、明後日はパートDay。

土日なので休みは勿論許されませんから、頑張らねば、ですかお

お休みなさ~いたら・・・