昨日のブログで書いた、市場で仕入れたマグロ尾の身♪
小さめだったけど厚みがあったので二人で1つにしました。
昨夜から、しょうが醤油に漬けこんでおいたので、シミシミです(*^^)v
↓ これ、フライパンの中のマグロ尾の身。
ちょっとわかり辛いけれど、丸い、輪切り状態です。
少しお酒で蒸し焼き仕上げにしました。
マグロ尾の身ステーキは半身ずつ夫婦で。
隣は付け合わせの、玉ねぎウィンナー。
パプリカやししとうも加えて彩もGoodということで…
レンコンきんぴらを作りました。
1週間分の、大根と人参、カボチャの皮も加えて、繊維たっぷり(笑)
一か所、唐辛子の溜まり場があってダーリンに当たったらしく
苦しんでおりました(爆)
あとは、圧力なべおでん、長いモロ納豆
おでん、普通の袋入り2セットを、圧力なべで8分加圧。
加えたキャベツ、エノキが驚くほど柔らか、シミシミで…
明日食べる予定の、茹で卵なども楽しみ♪
長いモロ納豆は、長芋とモロヘイヤ、納豆のコラボ![]()
まぁ、俗に言うネバネバトリオだね。
あ、とんぶりも加えてひと工夫ネ(^∇^)
今日は涼しかったなぁ…
でもまた明日は30度…!!
お彼岸明けには、秋が落ち着くでしょうか…



