数年ぶりの新潟帰省です。
しかも車では初めて…(^~^)
奇特だという方もいらっしゃいますが
私は、ダーリン実家が大好き!!
風景、味、お酒(笑)、そして
なによりご両親![]()
朝5時に出発、とても順調で(8月15日)
9時半前には魚沼市の実家に着きました。
もう、頭が垂れるのも間近ですネ
お昼、早速、待望の、へぎそばをいただきました。
ちょっと食べちゃったけど(笑) ↓
とても混んでていて30分ほど待たされましたが
家族4人でゆったりと、ビール、天ぷら、漬けもので語らいました。
いいねぇ、田舎の漬けもの! 盛りだくさん!!
色も違うもの!
夜は近くの料理やさんからのオードブルです。
凄いでしょぉ(^_-)☆
お母さんお手製の漬けもの。
茄子の柔らかさ、色合いに唸ります
しかもお父さんの畑から朝獲れ野菜(*^^)v
これは絶対、田舎に帰らないと食べられない…
色々ご馳走が多すぎて、まだまだ食べたかった私です![]()
オードブルにもありましたが、「えご」。
えごねり、とも言いますが。
今年は特に美味しいと思いました。
酢味噌でサッパリなのでパクパクです。
2泊だけの急ぎ足でしたが、
もちろん2晩共に、新潟地酒をいただきました
1つは『緑川』 写真忘れ…
ダーリンのイチオシ。 蔵元が車で5分の地元酒です。
2つめは『越乃中川』
今、ネットで調べてみたらナント、5年連続金賞受賞だったとか…!
http://item.rakuten.co.jp/echigo/783613/
う~ん、もっと味わって飲めばよかった(悔)
これ以外にも、ご馳走のオンパレードでした。
絶対、2キロは太ったと思う(笑)
枝豆、獲れたて野菜(ツルムラ、ナス、キュウリ、トマト…)のお浸しやサラダ、
なます瓜の炒め物、何より
お母さんのオニギリ、The コシヒカリ\(~o~)/
帰路のSAでオニギリを頬張りつつ、早くもホームシックなBOOなのでした。








