凛と陽と時々わたし ~しーずん2~ -21ページ目
こんばんは。

皆様!お祝いコメントありがとうございまぁぁぁすε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

お陰様で25日はめっちゃ充実した一日になりました。

友達からも「おめでとう」、みなさんからも「おめでとう」、そして

お父さんといつもむかつく弟からも「おめでとう」。

常にニヤニヤしてた気がしますw

本当にありがとうございました!


そして、当日は父の会社の前で待ち合わせをしてスペイン料理を食べに行きました。

まさかまさかのサプライズケーーーーキ!!

人生初の、友達のブログとかで見たことあって羨ましかったことが起こりました。

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

店内が暗くなって音楽流れて~ってやつ!

ぐっさ恥ずかしかったけど嬉しかったな。

ちょっと泣きそうになった。けど、素直じゃないから感動してないふりw

いつもなんもせん親父がしてくれたから余計やばかったぜぇーーーーーーーーーー(ToT)


いつも一緒にいる友達からは、

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

エコカイロをもらいました。

USBで充電できるとかすげーー


父からは、

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

不思議な組み合わせのものたちをいただきました。

使い道が…と悩みましたが…気持ちが大事ね!笑

そしてアメプレもありがたいことにいただきました。

ナイショさん、アメプレありがとうございます♪


りくたろうさん、アメプレありがとうございます♪




最近、毎日せかせかしてたから誕生日でリフレッシュできました。

明日からは学祭の準備が始まります。

気合いで乗り越えよっと!


最近、凛と陽ぜんぜん登場していませんが元気です☆

では、今週唯一のオフdayである金曜日にはみなさんのところへ遊びに行きますね。

いつもコメントしてくださってほんとうにありがとう!





今日、21歳になりました。

やべー

去年は「20歳になるのが嫌だ」とさんざん愚痴っていた気がします。
しかし今年はそんな愚痴言う暇もなく誕生日を迎えてしまいました。

最近充実しすぎて忙しい。ありがたいことです。

20歳はいろんな体験ができました。
オーストラリアに行かせてもらったことが、一番自分にとってプラスになった気がします。

来年は三回生。就活~
ぼちぼち頑張ります!働かせていただける会社を頑張って探します。

今日は梅田でディナーだそうです。
親父が予約してくれてるらしい。
そんなん初や!笑

大人になったってことなのかしらーやだわーーーー

いつまでも子供でいたい、そんな21歳の誕生日。

みなさまもいつも仲良くしていただいてありがたい。
気まぐれで、しかも自分勝手な私の相手をしてくださってありがとう!!

では。



こんばんは。
コメントありがとうございます♪
遊びに行けてなくてごめんなさい…

=================================

2日目から学校初登校!
バスに揺られて40分ほどで学校近くのバス停につきます。

日本とは違ってオーストラリアはバス停に名前がない!!
だからどこで降りるとか全然わからないのです;
幸い、学校近くのバス停は唯一名前があったからよかったものの、まじ焦る~
そして料金は前払いでした~

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

しかも日本みたくバス停前にとまりません。
いっぱいバスが止まるので「だいだいこのあたり」に止まるのです。
だから初日は隣の席の男性に「ビクトリアクロスについたら私に教えてください」と頼みました。笑

40分もかかるけど、海が見えたりしてめっちゃ綺麗やった~!!
見たこともない景色ばかりやったからめっちゃおもしろかったです。


そして授業したところはこんなところです。

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

写真の左の方へ3分ほど歩くと大学があります。
この建物は語学学校的な授業ばっかりだったような気がするー。

一緒に勉強したみんな。

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

この日は人数が多かった。
日によって増えたり、また新しい人が来たりしてました。
授業も会話とコミュニケーションだったのでめっちゃ楽しかった~
いろんな人と仲良くなれた!

韓国・ベトナム・ブラジル・タイなどなど国籍が違う人がいっぱい!
年齢もみんなバラバラ。
以外に中国人いなかったのにびっくりw

お昼は大学のカフェテリア(カートゥンってみんな言ってた)で毎日食べてました。

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

ここでも同じ授業じゃない人としゃべったり、写真撮ったりw

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

めっちゃみんなフレンドリーでやばすぎた!感動!!


$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

ここで毎日サンドイッチ頼んで食べてました。
これまたでかサンドイッチなのです~~


$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

これはホットチョコ。
うん、ココアだった。。


$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

これはブルーベリーマフィン。
これまたでけぇ。拳2こ分ぐらいはあったなぁ…w


授業は9:00~13:55まで。授業の間の休みが20分1回とお昼休み40分ぐらい。

$凛と陽と時々わたし ~しーずん2~

英語はやはり日本と違う書き方だ~

みんな最初の20分休みに昼ごはんみたいなの食べて、お昼休みは何も食べない子が多かった~
ティータイムっていうものがあって軽食を食べる習慣があるらしい。

午後はフリータイムなので色々うろうろしましたよ♪
それはまた後日。


で、ここで災難が。
ジャンさんちの近くのバス停ももちろん名前なし。
そして初日だったのでどの辺に家の近くのバス停があるかもわからず…パニくった。
とりあえず、バスの運転手さんに地図見せて「ここらへんで下してほしい」と下手な英語で
伝えたら「OK!」と笑顔で言ってくれたー。ここで超感動。
そしてついたら「Hey!Girl!」と教えてくれて、降りるときに「Good luck!」とグーサインしてくれました。
もうここで人の優しさにちょいうるっときました~(T_T)

日本にも優しい人いるけど、オーストラリア好き!ってなった出来事でした。

ちなみにほかの運転手さんにも何回か助けてもらったw
みんなおんなじ感じでめっちゃ優しかった~




では、今日はここで終わります★