こんにちは。
今日は月曜日の奈良観光の記事書きまーす。
凛と陽は今日も出ましぇんの…
13日(月)12:00現地集合。
鹿の写真撮りたいねん♪と、ぶつぶつ言うてたわたしの提案。
写真部の女子で行ってまいったぞ。
ランチ食べて興福寺→東大寺→春日大社の順で周りました。
興福寺では普通のおみくじと恋みくじをやりました。

(実は日曜日も違うとこでおみくじしたんやけど、その時も「吉」だったのです。笑)
ということで、私の今年の運勢は「吉」ってことね。
恋みくじは、

「末吉」…。
「信ずれば」とか「祈れば赤い糸で結ばれた人が現れる」ってのが多いな…笑
そして鹿ーーーーー!!!

めっちゃお尻可愛い。そして意外に怖い。

柵を軽々飛び越えてた。運動神経いいんやなー
東大寺まで歩いてても鹿いっぱいいてテンションあがった。

この子、つまようじくわえてるように見えてて可愛かった♪
なぜか爆笑するうち。

友達も爆笑しまくってたw

やっぱり可愛い鹿のお尻。
東大寺付近到着!!

ここで鹿せんべい購入。
買ってるときから鹿がガン見してきてめっちゃ怖かった…。
頭突きされまくった!!
まず角なくてよかった~って感じ。
鹿せんべいあげるとき、指も食べられたけど全然痛くなかった。
つっるつるやった。笑

大仏見るには参拝料?500円いりまする。

大仏があるところにいた仏像さん?たち。

この階段やべー!急すぎるやろ!wで爆笑してた。
ライオンみたいなのは大仏のところでたところにありました。
で、二月堂を通って春日大社へ。

写真は明るく見えるけど、もう結構暗くなってた。
そしてここにきて体力切れで写真を撮らなさすぎた。
春日大社はなんか千と千尋っぽい雰囲気でめっちゃよかったです♪
で、ちょうどうちらが行ったとき「瑠璃絵」っていう
イルミネーションみたいなイベントがやっていました。

周り終わって赤から鍋食べて終電ぐらいの電車で帰宅。
写真の展示で使えそうな写真撮れたし、楽しかったし充実した一日でした♪
初めて大学の友達とプリクラも撮ったしね。笑
facebookは顔めっちゃだしてるんでよかったら来てください~
「本名」で検索していただければ…大阪商業大学在学中でーす。





