自然は楽しい自然はいろんなことを教えてくれる。 -5ページ目

自然は楽しい自然はいろんなことを教えてくれる。

メインはゴルフと山(キャンプ含む)、おまけに海から旅行まで沼にハマった人の行く末は。

先日ご縁がある福岡のある方にご招待されて

大相撲の九州場所の観戦に行ってまいりました。

席も向正面の溜席。

バッチリカメラに映る席です。

正直ぼくは相撲が好きです。

相撲という競技(新儀?)自体もだが

僕は所作の美しさ装飾の美しさ

いわゆる日本の伝統美にうんと惹かれるのだ。

お相撲さんの土俵入りも素敵。

でも一番のお気に入りは行司さんと呼び出しさん。

行司さんの所作も木村家と式守家ではぜんぜん違う動きなんですよ。

呼び出しさんの声の出し方も個性がある。

そして行司さんには先程言ったとおり

木村とか式守とか名字があるのに

呼び出しさんは名字がなくすべて名前のみのなのだ。

一説には江戸時代には行司は武士、
呼び出しは苗字が名乗れない身分の方が行っていた事。

が続いているという話もある。

とにかくお昼からの約5時間。

全く飽きないのだ。

結びの一番が終わって会場を出たときの軽快な太鼓の音。で生演奏でした。

 

 

 

 

 

歌舞伎も能と狂言も大好き。

できれば今から歌舞伎か、能、狂言の役者になりたいくらい。

いいぞCOOL JAPAN!!

 

 

 

先ほどFaceBook含めブログの更新を告知し

出雲大社の神在祭の記事を掲出しましたが

アップした途端僕からは一切アクセスできなくなりました。

不適切な言葉があったものと反省し

出雲の神々様に謝罪し掲出を取り下げました。

読みに来ていただいたみなさまごめんなさい。

先日待ちに待ったゴルフシューズ。

AZASのゴルフシューズが届いたのだ。

このシューズは足型、オリジナルのソール、

デザインから作るオーダーメイドのシューズで

おいも計測会に参加し手元に届くまで2週間待ったのだった。

 

計測会で足型を取っていると

意外なことが判明。

右足より左足の方が5ミリ短い。

だいたい左右の大きさが違っている、とのことだが

今までなんにも気づかなかったので少しびっくり。

ソールを温めてふみふみして足の裏の形状を焼き付けたら

はいハードの部分の計測は終了〜〜。

写真はオリジナルインソール

 

次にいよいよデザインなのだ。

僕のイメージは緑に映えて地味でないこと。

フランスのトリコロールカラーイメージで

さらに強そうな感じで色をチョイスしてみました。

 

色に加えて、革自体のテクスチャもいろいろあるので

デザインしていてすごく楽しいよ〜。

 

はい。こんな感じ。

赤と青のオーストリッチ革に迷彩を施した

シルバーの素材。少し地味だったかな〜。

 

 

 

数日後ゴルフ場で使用してみた。

まず履いた感触はものすごくシルキーなイメージ。

上質なジャケットに手を通したかのような感触だ。

そして一番僕が気にしているのはスイング中の違和感。

特にフィニッシュでの靴の硬さは

僕にとっては致命傷なのでそこはじっくり体感してみた。

ん、、柔らかい。なんの抵抗もない。

そして足がぐらつかない。

こ、これかオーダーメイドの靴って!!

案の定斜面でのグリップも秀逸。

あるきのコースでも疲れない、靴擦れしない。

はじめてのオーダーシューズに感激で

言葉も出ないおいらだったのだ。

 

肝心のスコアは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最悪でした。。。

 

 

 

 

 

おしまい