bonbonJET 日々のできごと-tsukiji

お寿司大好きな Mon cheri と ワタシの家族


今回の東京訪問の一番の目的は

築地で お寿司


前回

場内の人気のある お寿司屋さんで

1時間半ほど並んで 食べたときの

ウニが 忘れられない Mon cheri


本当は その日も

マグロの解体ショーも 見たかったけれど

そのときは よく調べていなく

お昼ごろの訪問


今回は 早朝に 絶対に行こうと

意気込んでいた 東京訪問のはずが

1ヶ月 マグロ解体ショーは

観光客立ち入り禁止に なり

ちょうど ワタシたちが築地に 行く日から 再開


しかも

朝 4時半から 築地で受付開始

先着140名

5時から 二部制で見学できるというシステムが

始まる 第1日目になってしまいました


これに 参加するには

ワタシたちの場合

タクシーで 乗り付けるしかなくて
4時半の時点で どれぐらいの人が 並んでいるのか

初日だけに 想像出来ず


今までに

旅行で テンションが 高くなっていたで あろう

外国人観光客が 起こした

ふさわしくない行為


築地の方の好意で

見学させてもらえているはずなのに


残念な振る舞いのおかげで

見学の規制も 厳しくなり


このようなことをした人たちに

Mon cheri 憤慨


マグロの解体 セリに 興味は とてもあるけれど

やっぱり お仕事の邪魔になることは

したくない と


訪問は また 機会があれば

ということに


朝9時過ぎに 築地へ行き

市場は もう終わってしまっているのかしら

と 見ていたら 親切な そこで働いていた女性が

もっと奥へ 行ったら 見られるよ

と 教えてくれて

ずんずん市場の中へ


活気が あり

いっぱいの魚に 嬉しそうな Mon cheri

邪魔に ならないように 気をつけながら

たくさん シャッターを きっていました


そんなところへ 一本の電話


午前中のお仕事を 終えた兄が

ワタシたちに 合流しようと

築地に 駆けつけてくれたのでした


けれど また築地を 何時何分には出ないと と

分刻みのビジネスマン


そのうえ この広い 築地市場で

会えるのかしらと

不安になりながら

探していたら


違う道に 逆向きに歩いている兄らしき姿

すぐに 電話して 無事合流


パリッとした スーツ姿の兄

築地では 相当 目立っていました


3人とも 昨日のラーメンが くどかったのが

まだ 効いていて

軽めのお寿司にしておく?

と 話しながらも

前から 兄に聞いていて 気になっているお店もあって

Mon cheri もワタシも 行ってみたいと意見一致


でも このお店 量が とても多いので

どうしようねと 心配しながら 行ってみると


いくら丼なら いけるかもとワタシ

兄と Mon cheri は でーんと 大きい 海鮮丼


bonbonJET 日々のできごと-kaisendon


ワタシは その日のお勧めだった いくら丼に


bonbonJET 日々のできごと-ikura


ここの ご主人が 楽しくて

彼のショーを 観ているようでした


いくらも お刺身も お茶も とっても 美味しくて

ここも 行けてよかった


それから タイムリミットが 迫っている兄が

少し 築地を 案内してくれて

今日のワタシたちの予定の辺りでの

お勧めなんかも 教えてくれて

至れりつくせりの 名ガイドさんでした


ここで また 兄は お仕事へ


ワタシたちは ゆっくり 銀座へ


bonbonJET 日々のできごと-kabuki-za


今の歌舞伎座を 壊してしまうのは 残念


建物を 大事に 残そうとする フランス社会で育った

Mon cheri には

ワタシたち以上に 理解するのが 難しいようです


bonbonJET 日々のできごと-cool

本当に 残念


bonbonJET 日々のできごと-taro


そして

エルメスで 展示会を 見たり

Sony ビルで 最新 Sony グッズに 触れてみたり


バスに揺られて
スカイツリーを 見にいきました


bonbonJET 日々のできごと-tyo

丸の内のエシレ界隈へも


bonbonJET 日々のできごと-marunouchi

緑がいっぱいのなか


bonbonJET 日々のできごと-vert

母絶賛のバターケーキは

売り切れてしまっていたので

ミルフィーユを


bonbonJET 日々のできごと-echire

ここのバターケーキを

また 近いうちに食べられる日を

願いながら



東京は なんでもあるから

選びたい放題


選びたい放題だから

選びかた次第で

どんなふうにでも 展開していく


そんななかで

面白く 楽しく ワタシたちに合わせて

いいとこどりで 紹介してくれた

兄の東京ツアー


ほんとうに ありがとう


また 行くからよろしくね